mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

LONDON GRAMMAR

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年12月16日 20:28更新

Member
ハンナ・リード(Hannah Reid)、ダン・ロスマン(Dan Rothman)、ドット・メジャー(Dot Major)

Profile
ロンドンの街の今がここに鳴る。
女性ヴォーカル、ハンナも各方面で熱い注目を集め、UKミュージックの新世代を牽引する3人組=ロンドン・グラマー、日本上陸。

2009年、ハンナ・リード(Hannah Reid)−<Vo>、ダン・ロスマン(Dan Rothman)−<G>、ドット・メジャー(Dot Major)−<Multi Instruments>の3人により、イギリスのノッティンガムで結成されたトリオ。ユニークなサウンドは哀愁を帯びたギター・サウンド、天高く舞い上がるようなヴォーカル、物悲しい歌詞の融合と表現され、楽曲のもつ中毒性はPitchforkで“神経を逆なでさせるほどに病みつきになる”楽曲と評される。

2009年、ノッティンガム大学の学生寮でハンナとダンが大学1年生の時に出会い、Facebookのギターを持ったハンナの写真を見たダンが一緒に活動しないかとメッセージを送り、ロンドン・グラマーが始まる。後にダンの彼女が紹介したマルチ奏者、ドットが参加しトリオ編成となった。結成から数年経った2012年12月、YouTubeで「Hey Now」を公開、一気に音楽ファンの注目を集める。現在、120万回を超える再生回数を記録。 2013年2月、EP 「Metal & Dust」をデジタル・リリース(オーストラリアのiTuneチャートではトップ5にランク)。6月には「Wasting My Young Years」をリリース、全英シングル・チャートで31位を記録。ロンドンでのライヴは2日間ソールド・アウトし、Night+Dayフェスティヴァルではthe XXと共演するほか、グラストンベリー、ベステイヴァルなどUKで開催されるほとんどの夏フェスに参加した。

ディスクロージャーの全英No.1アルバム、『Settle』のクロージング・トラックに彼らの楽曲「Help Me Lose My Mind」が収録された。2013年9月には遂にファースト・アルバム、『IF YOU WAIT』 をリリース、全英アルバム・チャートで2位を記録している。

Audio/Video
https://soundcloud.com/londongrammar
http://www.youtube.com/londongrammar
Links
http://www.londongrammar.com/
http://www.universal-music.co.jp/london-grammar/


(フジロックサイトより)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2014年5月23日

3662日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!