滋賀県高島市にある学校
比良山系と琵琶湖に挟まれた自然豊な学校です。
ここ見つけたらみんなにも紹介しまくってください。
全員登録できたら楽しいだろうしねぇ??☆☆★
仲良くしようぜぃ笑
__________________________________
学校所在地(アクセス)
《車》
・国道161号線を北上。白鬚神社より300m北を左折。
《交通機関》
・JR湖西線にて近江高島駅下車。徒歩10分。
___________________________
自己紹介はこちらから
http://
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高島小学校校歌
1 ひびけ 歌声 よい子の願い
におの湖こえ 四海にとどけ
平和の使者は この高島の
あつい血しおで はたすのだ
ああ ああ 栄えあれ
はえる希望の 学び舎よ
2 みのれ日ごとに よい子のちかい
ぶなの峰ゆく 白雲はるか
せいきの旗手は この高島の
わかい息吹で になうのだ
ああ ああ 栄えあれ
あおぐ理想の 学び舎よ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高島中学校校歌 作詞:野田 勝 作曲:山本 徹
1 若紫の 雲ひらき
おおらかに 日はさしのぼる
鴨の流れに 霧とけて
芽吹く柳の しずもりに
夢うたう鳥 羽白く
目路はろかなる 朝桜
希望にあける 高島
おお 我らの母校
2 水紺碧の 映え深く
雲輝きて わきあがる
常磐の松に 白砂に
若き誇りの あふれつつ
しぶきをあげん 萩の浜
さざ波さそう 君のうた
健やかに伸びる 高島
おお 我らの母校
3 夕陽は澄みて 山峡に
もみじの林 かそかなり
もずしきり鳴く 黒谷の
夕げの煙 にじみゆく
その大空に 手をのべて
神秘の生命 たたえなん
清らかに生きる 高島
おお 我らの母校
4 はるけく星座 冴ゆる夜は
大地ものみな 静かなり
雁が音高く 過ぎゆけば
武奈が峰の雪 ただ白く
山の姿よ おごそかに
祈りの如く 仰ぎ見る
永久にあれ 高島
おお 我らの母校