さてみなさん、もう音、出しました?シンセ、コルグmicroXのコミュニティです。
・ちっさいボディ(さりげないね)
・TRITONに連なるHIシンセシス(気持ちいい音がする、はず)
・付属のエディタソフトにはDAWプラグイン版があり、DAW側からの制御/トータルリコールが可能(制作が楽に)
・二重ポリのアルペジエータ(鍵盤弾けなくてもハッタリ可能)
…等々、普段はDAWでの制作に使って、鍵盤弾けない私もいつかこいつをライブに持ち出してみたい、と思わせるスペック満載です。
====
KORG(JP)サイトの情報:
http://
KORG(US)サイトの情報:
http://
Sonic StateのWinterNAMM06現場デモムービー(前半X50/後半microX):これだけの音数が外部シーケンサーなしでも出る
http://
関連コミュニティ:KORG (KORG関連コミュへのリンクあり)
http://
キーワード:
楽器 鍵盤 音源 シンセサイザー シンセ synthesizer synthe トライトン TRITON クリックポイント ClickPoint アルペジエーター arpeggiator DAW プラグイン VST/AU/RTAS plug-in トータルリコール 音楽制作
困ったときには