mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

チームMT お歌の会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2011年11月21日 17:16更新

歌や発声、歌唱方法についての考察を、ダラダラ楽しむためのコミュです



一応、ルールめいたものを並べてみますね

1.参加する仲間☆

・歌が上手くなりたい!!が、ナカナカ目標への道程が見えなくて悩んでる方

・真剣に歌や声について語りたいけど、相応の場所が無くて困っている方

・楽器や歌が好きなんだけど、下手クソでしょうもない方

・既に上手い歌手やプレイヤーは来ないでください(ウソですw)

・ま、音楽が好きな人が来てくれるなら別に誰でもいいんじゃね?

・貶されてゾクゾクくるタイプの方はオススメかもしれませんねw


2.禁止事項☆

・敬意のない悪質な「歌dis、声dis、人dis」を禁止します
(誠に勝手ですが、判断はコミュ主がさせていただきます)

・『ミックスボイス』という単語の使用を禁止します


3.用語や概念等☆
基本的に、以下の著書または論理に沿うように捉えるのを基本としたいです

『奇跡のボイストレーニングBOOK』/弓場徹

『ハリウッド・スタイル実力派ヴォーカリスト養成術』/ロジャー・ラブ

『うたうこと 発声器官の肉体的特質―歌声のひみつを解くかぎ』/フレデリック・フースラー


上記3著はそれぞれ決定的に異なった捉え方をしてしる箇所もありますが、
各々が、発声を上達させていく過程で、珠玉に値し
雑多に存在するメソッド理論とは一線を画す有用性を備えていると思っています

よって、できるだけ上記3著に沿い、
それ以外の概念を入れすぎないような議論や雑談を望んでいます


ただし、ネット上には多数の参考になるサイトが存在していますので
その都度紹介や解説、談義などできれば...と考えていますが、
どうだろう、ごちゃごちゃしそうだねw


4.トピの立て方とか使用法については、運営しながら探ってみます


5.要するにだ、

日記やつぶやき等に書き込むと、マニアックな内容になりすぎてしまい
読み手に引かれそうなことやマゾいことを
何も考えずにテキトーに書いてみましょう!!!

書き手も読み手も、生暖かい気持ちで過ごしたいモノです

と、思い立ててみましたが、いつまで続くやら...


補足説明。。。
☆チームMTとは

自分の欠点や未熟さを、信頼できる仲間に指摘してもらい
ベコベコに凹んで現実を直視させられることによって、
次のステップを見出し・成長しようとする、

M(マゾ)T(楽しい)チームのことである!!!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2011年11月18日

4582日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!

オススメゲーム

メンバーの参加コミュニティ

人気コミュニティランキング