Biohazard:オペレーション・ラクーンシティ(ps3)のコミュニティです。
<STORY >
アメリカ中西部ラクーンシティにおいて、
未曾有の大事件が発生した。
静かな街でいったい何が起こったのか?
それはいまだかつてない大規模な生物汚染
「バイオハザード」であった。
特殊なウィルスの感染により、人間や動物が凶暴化し
人を襲うという異常な事態が発生。
住人の殆どが感染し、物言わぬゾンビと化してしまう。
この街に多くの施設を有するアンブレラ社は、
人命救助のために私設部隊「U.B.C.S.」を投入した。
しかしそれは世間の目を欺く偽の名目で、真実は異なっていた。
アンブレラ社こそがこの大惨事の元凶であるt-ウィルスを開発し、
街に蔓延させる原因を作った根源であったのだ。
<CHARACTER>
■アンブレラ特殊工作部隊:U.S.S.
アンブレラ社の利益に反する対象を、
排除、殲滅するための暗躍部隊。
組織でも一部の者しか知り得ない極秘のエリート集団で、
完璧に訓練された猟犬として、コマンドの命令を忠実にこなす。
情報共有のための会話さえ最低限にしか行わず、
死に際でさえ感情を多くは見せない。
■アメリカ政府特秘特殊部隊:SPEC OPS
アメリカ政府の極秘任務を行う特殊部隊。
軍経験者が多く、とても訓練されており、高い任務成功率を誇るプロ集団。
ラクーンシティへはウィルス流出事件の証拠入手と、
事件真相を知る重要人物の救出を目的に派遣された。
U.S.S.とはラクーンシティにおいて敵対関係にあり、
互いを意識するやいなや、激しい戦闘が勃発する。
<SYSTEM>
本作では、プレイキャラクターを自由に移動させつつ、
同時に射撃することも可能となった
「走って撃てる」バイオハザードの誕生である。
これまでのバイオハザードシリーズの操作とは異なる
スピード感あふれる本格的なTPS※が楽しめるようになっている。
※TPS=Third Person Shooting Game の略。
俯瞰する視点(三人称の視点)から主人公を見る形で
操作して敵を撃つゲームの総称。
オンラインもある模様。
■ 発売日:未定
■ 希望小売価格:未定
■ ジャンル:TPS(サードパーソンシューター)
■ プレイ人数:1人(オンライン対応)
■ CEROレーティング:審査予定
公式サイト
http://
動画
http://