お茶碗プロジェクト
静岡の心を被災地に注ごう
宮城県栗原市に、お茶碗と静岡の名産品であるお茶を届けに行きます
家に眠っているお茶碗・お茶を寄付してください
5月2日夜、中型バスでみなさまからのお茶碗とお茶を載せ
栗原市へ向かいます
〜5月5日まで、栗原市にて物資の仕分け作業を行ってきます。
大震災から一ヶ月経ちました。。
これからも、私たちに出来ることをしていきましょう
被災者の方々が、少しでももとの生活に近づけるよう
生活必需品の食器を送りましょう
大震災で食器が割れてしまい、使えず困っているそうです。
やっと一息つけるようになった被災者の方々に
おいしい静岡のお茶を飲んで頂き、
安らぎのひとときを過ごしてもらいましょう
☆現在、茶器(急須・湯のみ)と茶葉を主に集めています☆
寄付対象物 :食器、急須(未使用のもの)
お茶(ティーバックではなく、茶葉)
寄付受付期間:4/17(日)〜5/1(土)
■持込での受付場所
�NPO POPOLO 事務所
(4/19〜5/2 受付時間13〜18時)
〒420−0034
静岡市葵区常盤町3-3-16 205号
電話番号054-254-5718
(持ち込み時、事前に電話連絡をお願い致します。)
�静岡市番町市民活動センター 2階大会議室
(5/1 13〜20時
5/2 13〜18時)
〒420-0071
静岡市葵区一番町50番地
■宅配便等送付場所
4/25〜4/30着指定。発払いにて発送してください。
〒420−0034
静岡市葵区常盤町3-3-16 205号
NPO POPOLO 宛
電話番号 054-257-5718
※箱の横部に食器の種類・数を記入してください。
送り主の、住所氏名の記入は自由です。
※元から箱に入っている場合は箱のまま、
割れないよう紙等で包んで下さい。
ダンボール箱や容器に梱包し、指定場所に送付して下さい。
※一箱の重さは20kgまでにして下さい。。
※手紙を入れても結構ですが、返事等は期待しないで下さい。
☆今回のプロジェクトに賛同していただける方の寄付も集めています。☆
下記の口座にみなさんのお気持ちをお待ちしております。
郵貯口座番号: 00870-6-174642
加入者名: NPO POPOLO
※通信欄に『お茶碗プロジェクト』と明記下さい。
ご協力よろしくお願いします。
http://