mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

一人はみんなのために

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年11月12日 23:14更新

東北で起こった巨大地震。死者は万単位にのぼるとまで言われ、食糧不足・電気不足・放射能等、様々な問題で日本全体が揺れています。
私たちは被災者の為に何が出来るのだろうか。
募金や節電、どんな形でも彼らの為に私たちが出来る事をやれた人こそが正義ある人だとおもいます。
『一人はみんなのために』

団結する時が来ました、やれることをやっていきましょう!宜しくお願いします!

非常事態の持ち物リスト
◇現金【100円、500円等の小銭が良い。札の場合は1000円札等】
◇身分証明書
◇印鑑、通帳、保険証
◇飲料水またはペットボトル【一人一日3リットルが目安】
◇非常食【お菓子等。チョコレートはすぐにエネルギーへと変換されます】
◇ティッシュ
◇生理用ナプキン【5枚程度】
◇タオル【5枚くらい】◇カイロ
◇懐中電灯
◇サランラップ
◇マスク
◇毛布
◇ホイッスル【これを持つだけで生存確率が上がるそうです】
◇手袋
◇いつも飲んでいる薬

【移動手段】
徒歩で避難をしてください。自転車や自動車は二次災害に繋がりかねません。

【連絡手段】
本当に緊急時以外はソーシャルネットワーク等を用いて連絡を行ってください。友人の安否確認等で電話をしてしまうとサーバーが追いつきません。出来る限り電話は避けてください。

【携帯】
メール受信機能をメールが来たらそのまま受信されるやつではなく、センターに問い合わせして受信する機能に変えてください。それだけでサーバーの確保に繋がります。
【充電】
なるべく充電器は持つようにしてください。仮になかった場合はビックカメラにて無料で充電させてもらえます。

【女性編】
お風呂かしてあげようか?等の男性からの誘いでレイプに繋がってしまった事例があります。くれぐれも相手を見極めて人の誘いには乗らないよう気をつけてください。

【衣服】
ストッキングやタイツをはいていたらすぐに縫いでください。また、ヒール等の靴をはいている場合は折るようにしてください。非常に危険です。

【応急処置】
止血には生理用ナプキンが活躍します。吸収が早い為、生理用ナプキンは男女問わず緊急時は持っていた方が断然良いです。
【節電方法】
冷凍庫等は商品でパンパンにする。保冷剤がある家、または無い家はペットボトルに水を入れ凍らせた物を一緒に入れておくことで温度の上昇を低くすることが出来ます。

グルーポン
グルーポンで寄付をすると同額をさらにグルーポンが寄付してくれるみたいです。
http://m.groupon.jp/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 23人

もっと見る

開設日
2011年3月14日

5164日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!