mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ル・ラモードール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年3月20日 23:34更新

ル・ラモードール 〜 Le Rameau d'or 〜
田園都市線沿線では、かなりレベルの高いフレンチレストラン。


場所が住宅地でちょっと駅から遠く、メニューもアラカルト無しの
コースのみ、要予約と、主にリピーターで回る知る人ぞ知るの店であるが、
新しく多くの方々にル・ラモードールの料理を食べてHAPPYになってもらえれ
ばと考えこのコミュを開設しました。


小さな店で出される美しく素晴らしい料理の皿は、その店の小ささ故にシェフ
と客の距離感が無く、自分のために作ってくれたような贅沢な味わいを堪能できる。

銀座の鮨の名店がみな小さな店であるが如しか。。


東京の然るべき場所の店で食べたら2〜3倍の値段はするであろうコース料理を
リーズナブルな値段で食することができ大変お値打ちな店だと思う。


この店のオーナーシェフ渡部政信氏は、1998年に料理の鉄人に招かれ、
フレンチの鉄人坂井とテーマ「桃」で対決をした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1998.08.14オンエア
「助手を使わず一人で戦うフレンチシェフ」
○坂井宏行 vs. ●渡部政信 (47)
フレンチ
横浜「ル・ラモードール」
モモ(桃)対決
栗本慎一郎・藤谷美和子・長嶋一茂・細木数子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そのようなことを引き合いに出す必要も無いくらいの魅力的な料理が出されるが、
最初にこの店を訪れる動機付けとして、料理の鉄人出演を紹介しておきます。

毎年夏にこの「桃」のコースを再現した季節限定コースを店で出しています。
料理の鉄人の審査員になった気が少し味わえます。

その他、苺、天然茸などの季節限定コースがあるので要チェック。


最寄り駅は、
横浜市営地下鉄グリーンライン・都筑ふれあいの丘駅(徒歩12分)
田園都市線・江田駅(タクシー5分)
駐車場5~6台OK。



「旨いものならどこでも食べに行きます」の志を持つグルメが集まる
隠れ家的な店である。


そして特筆すべきは、ワインが1本2000円で持ち込みOKということ。

レベルの高いワインを入手した時に、自宅料理で飲むにはちょっともったいないと
思うことがある。
そんな時に、この店に持ち込んで美味しい料理で良いワインを楽しむことができる。

ビンテージワインなどデリケートなボトルは、連絡すれば1週間ほど前にワインを
店に送っておくことも可能である。
後はソムリエとしてのワイン知識があるオーナーシェフが、来店当日までベストな
状態で保管しておいてくれる。

ワイン好きには大変嬉しいサービスである。




ランチ:2500円、3500円、5000円
ディナー:5000円、6500円、8500円
ワイン持ち込み:2000円
要予約。

家族経営のフレンドリーな店なので、メニューの相談はフレキシブルに
対応してくれます。



オーナーシェフ:渡部 政信
客席数:22席  個室無し
営業時間:ランチ 11:30〜14:00  ディナー 17:30〜21:00
定休日:火曜日
電話番号:045−942−8191
住所:〒224-0007 横浜市都筑区荏田南2丁目4番5号

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 6人

もっと見る

開設日
2010年12月17日

4914日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!