mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

がんサバイバーホノルルマラソン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年10月11日 08:27更新

ハート「命はやわじゃない!」がんサバイバーホノルルマラソンツアーハート

「走るほどに元気になったのではなく、走ったから元気になった。命はやわじゃない!」


がんサバイバー(患者さん、経験者)、ご家族、サポーターでチームを作り、心を一つにして、12月にハワイで開催されるホノルルマラソンに参加します。

http://www.resumai.com/team-messenger.htm

「走るほどに元気になったのではなく、走ったから元気になった。命はやわじゃない!」を体感し、みんなで元気になって、みんなが命のメッセンジャーになろうというプロジェクトです。


2010年12月「命はやわじゃない!」がんサバイバーホノルルマラソンツアー!

約80名、全員完走、全員完笑という最高の結果となりました。走られた皆さん、本当におめでとうございます! また、日本から、世界各国から応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます!


また、昨年のツアーと同様、2011年のツアーも愛でいっぱいのツアーとなり、参加された53名、全員完走、全員完笑というこれまた最高の結果となりました!

 
たくさんの感動のドラマ、奇跡がそこにはありました。何人かのがんサバイバーさんがサポーターを振り切ってゴールをするという、想像もできなかったことも起こりました。

皆、ゴールで、今まで知らなかった自分の力に、可能性に気付いたことでしょう。

揺れるハート命はやわじゃない! 揺れるハート



家族の愛、夫婦の愛、仲間の愛・・・、たくさんの優しさと愛に包まれたツアーでした。


揺れるハートがんは愛に弱い!揺れるハート

がんサバイバーさんが口々に言ってくれた言葉、

「次に参加するときは、がんサバイバーさんのサポートに回りたい」

この言葉が、このツアーの様子を伝えてくれていると思います。

本当に すべてのゴールが輝いていました。


「走るほどに元気なったわけではなく、走ったから元気になった」


このことは真実でした!


このホノルルマラソンの様子は、リーダー杉浦貴之のブログをご覧いただければわかります。

http://www.taka-messenger.com


2010年に参加された方の声

↓   ↓   ↓   ↓

ホノルル参加を決め、走り出したら、何も治療をしていないのに、4年間ずっと4桁だった腫瘍マーカーが3桁に下がって正常範囲に近づいた。悪性リンパ腫7回の再発を乗り越え、「余命半年」宣告も軽くクリア!自分のイメージした42.195?を笑顔でゴールできた。今の私は何でも笑って乗り越えられる気がする。

『がんサバイバーホノルルマラソン』、なんと愛に満ちた、温かなマラソンだったことでしょう。励まし合い、支え合い、 協力し合い・・・、いたるところで、その愛を感じさせてもらいました。個人で参加していたならば、こんな喜びを味わうことはできなかったでしょう。

行くと決めたから行けた。走ると決めたから走れた。完走すると決めていたから完走できた。物事が成就するか、しないかは、決心が強いか弱いかで決まるように思う。その意志決定に宇宙がサポートしてくれていた。

走ると元気になる・・・かなり実感!サバイバーとかサポーターとかもう関係なくて、一人じゃなくて、前にも、後ろにも、横にも、日本からも、そして天からも一緒にゴールに向かう仲間がいる。だから楽しい。細胞ひとつひとつが喜んでいて、ホノルル後のすがすがしい笑顔といったら、もう最幸!こんなにもすばらしい仲間に出逢え、一緒に走れたこと、本当に感謝致します。


2010年に行われた第1回がんサバイバーホノルルマラソンツアーは、80名全員完走、全員完笑!の様子が 7分の映像としてまとまっています。
http://www.youtube.com/watch?v=cSJ2R6PQRio


また、2011年の第2回ツアーは、53名全員完走、全員完笑! 感動のゴールシーンです!
http://www.youtube.com/watch?v=jCMxGQ-v6sU&feature=related

 
ウインクそして!2012年の今年もやります! わーい(嬉しい顔)


まず、チーム「メッセンジャー」に入っていただきます。チームには、がんサバイバー、ご家族、サポーターが、つまり誰でも入ることができます。ホノルルマラソンツアーの参加希望者だけでなく、まだまだ参加を迷っている方、 参加はできないけど日本から応援したい方にも入ってもらいたいです。

どなたでも参加可能です。加入手続き、チーム「メッセンジャー」への参加はこちらから!

http://www.resumai.com/tmsg_form.html

チームではメーリングリストを作り、メンバーで思いや情報を共有し、大会前からみんなでアドバイスし合える 関係を作り、12月の本番まで心を一つにしていきます。練習状況や国内レースの参加などの状況も共有して いきたいです。また、定期的にイベントを開催し、その中で、医療関係者やマラソンコーチの講演会をしたり、 相談窓口を設置したり、交流会なども行っていきます。


日程などのツアーの詳細はメーリングリストで流していきます。

チームにエントリーしたその瞬間、ドラマは始まります。


クローバーリーダー・杉浦貴之の想いはこちら!クローバー

http://www.taka-messenger.com/blog/honomara.html

クローバー映像はこちら!クローバー

http://www.youtube.com/watch?v=-STjV9KO0BE

クローバーリーダー・杉浦貴之のブログクローバー

http://www.taka-messenger.com


               チーム「メッセンジャー」リーダー・杉浦貴之


オリジナルグッズもとっても素敵です!! 

http://www.resumai.com/wristband.html

コミュニティにつぶやきを投稿

参加メンバー 107人

もっと見る

開設日
2010年9月13日

5009日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!