料理コミュではありません スピーチがテーマです。
人前で話すチカラを磨く会です。
人種の坩堝であるアメリカでは、自己主張しないと何も始まりません。
ですから学校では、徹底してパブリックスピーキング(=人前で話すこと)を
訓練しています。
日本は言葉にしなくても分かり合えると思うカルチャーが根底にありますから、
人前でお話をする訓練をほとんどしてきていません。
残念ながら、多くの人が苦手意識を持ってしまっていますね。
それでも、職場で回ってくる朝のスピーチや、結婚式のスピーチ、
仕事先との会議の時のスピーチ、地域やサークルでのご挨拶・・・
現実にはスピーチの機会はたくさんあります。
スピーチ下手はコミュニケーション下手でもあり、
自信のないスピーチは、自分の能力や魅力のレベルを
単純に下げてしまいますね。
=====================
対処法は、たったひとつ、
練習です。
お料理やスポーツの上達と同じことで、
実践練習を通して、技術を習得し、自信を得る。
これに尽きますね。
=====================
でも、同じやるならみんなで楽しくやろうと、
スピーチを「料理」に見立てて、みんなで作ったり、味わったりしながら、
美味しいスピーチやこころも体も暖まるお話や、
スパイスの効いたプレゼンなどを得意技にしましょう。
そして、お仕事や人付き合いや人生の様々なシーンを
あなたのスピーチで豊かにしましょう、
という趣旨で立ち上げました。
素材が(話す中身が)命です。 いい素材も調理方法で変化します。
ひと味効かす技術も必要です。
料理人の個性や好みが出ることも楽しいですね。
食わず嫌いの方や苦手意識の高い人も簡単な目玉焼きから
スタートしましょう。
料理は、実際に作らないと上達しませんね。
道具を使って、レシピを組み立てて 調理時間も大切なところ。
間延びしたらまずくなりますね。
いちばん使える「3分のスピード調理」を中心に
みんなでワイワイと実践しましょう。
=====================
そうです、ひたすら実践しましょう。
東京@永田町の、クッキングスタジオで
「3分スピーチ・クッキング」教室を毎週実施します。
=====================
素材は各自持ち寄りの時もあります。
こちらがこの素材で料理してくださいという場合もあります。
みんなで試食して感想を言います。
料理の腕を上げる励みにしてください。
コッテリが好きな方 あっさりめの方 隠し味が得意な方
他の方のお料理や味付けはどんどん取り入れてください。
=======================
困ったときには