mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

山葉寅楠を崇拝する会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年9月20日 01:19更新

ご要望にお応えして復活致しました!

このコミュニティは山葉寅楠を
こよなく愛する方が集い、
寅楠について熱く語り合う場です。

・寅楠サイコー!
・寅楠かっこいい・・・
・生まれ変わったら寅楠になりたい。
・虎吉と間違えちゃった!

上記以外の方も
少しでも興味を持ったら
どしどし参加してください!



〜山葉寅楠の来歴〜

嘉永4年(1851年)4月20日、紀州藩士山葉孝之助の三男として紀伊国和歌山城下(現在の和歌山県和歌山市)に生まれる。父が紀州藩で天文係を務めていたこともあり、幼少の頃から機械いじりが得意であった。また16歳頃には剣術修行に出たこともある。二刀流であったとのこと。

明治維新後の1871年に長崎に出て英国人のもとで時計の修繕法を学び、その後大阪の医療器具店に勤め医療器具の修理工として働いた。1884年から浜松支店に駐在していたが医療器具の修理だけではなく、時計をはじめとした機械器具全般の修理などを請け負っていた。1887年に浜松尋常小学校(現在の浜松市立元城小学校)アメリカ製オルガンの修理を手がけたことからその構造を学び、1888年に日本最初の本格的オルガンの製造に成功した。

1889年に合資会社山葉風琴製造所を設立した。1891年には山葉風琴製造所が出資引き揚げにより解散するが、河合喜三郎らと共同で「山葉楽器製造所」を設立した。1897年10月12日に資本金10万円で日本楽器製造株式会社(現ヤマハ)に改組し初代社長となった。

1899年、アメリカへ5ヶ月間の視察旅行に出た。キンボールやメイソン&ハムリン、スタインウェイ&サンズなどを視察し、1900年にアップライトピアノを製作。

1902年3月、緑綬褒章を受章した。浜松鉄道(後の遠州鉄道奥山線)の取締役も務めた。河合楽器製作所創始者の河合小市、山葉直吉(寅楠の養子)を育てた。

1916年8月8日、死去。享年66(満65歳没)。


〜オルガン製造〜

浜松尋常小学校のオルガンは1887年にアメリカから輸入され寄付されたリードオルガンで45円であったという。寅楠は修理の際にこの構造を模写し「自分は3円で造る自信がある」と言ったという。

当時浜松で飾り職人をしていた河合喜三郎と協力し2ヶ月後にオルガンを完成させたが、浜松の小学校や静岡の師範学校での評価は低かった。そこで東京の音楽取調所(現東京藝術大学)まで徒歩でオルガンを担いで運び伊沢修二に評価を聞いたところ「調律が不正確」であることが原因であることが解った。そこで、寅楠が1ヶ月音楽取調所で音楽理論を学び、再びオルガン第2号を製作した。

1890年に第3回内国勧業博覧会(上野)にオルガンを出品し2等賞(オルガンでは1位、2位は西川虎吉のオルガンであった)。

(wikipediaより)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2009年12月2日

5489日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!