■菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘
NEWS ポストセブン 4月11日(月)16時5分配信
菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を、震災のドサクサの中で閣議決定した。
これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするものだ。
2009年4月、青少年有害情報規制法の施行
薬のインターネット販売を規制する措置
2011年2月 大学入試試験 試験中にネット掲示板に漏洩
───────────────────
2009年6月時点では
石川県では小・中学生の携帯電話の保有を禁止する条例案を検討中(WBSで放映)
http://
国際の場においては
アメリカ、学校や図書館なのど公共施設では有害サイトの閲覧制限()
(表現の自由が重視されるため緩やからしい)
フランス、不法行為の常習者にはネットを強制遮断する措置
(憲法違反で差し戻し中)
中国、国内に販売するPCに対して、検閲ソフトの強制化する
韓国、インターネット上の侮辱罪を法制度化の準備中
(告訴なしで捜査可能)
住民登録カードより年齢制限を定めている。
─────────────────────────
インターネットに対する規制は急速に広まりつつある。
このコミュニティでは、賛成・反対の双方の意見を踏まえて考えたいと思っています。
反対意見の勝手にリンク先
http://
http://
賛成意見の勝手にリンク先
http://
http://
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
世間的には、反対派が多いようですが
私は、原則的には賛成です。
本コミュニティの管理人をつとめさせていただきます。
コミュニティ会員に対しての、
誹謗中傷を行った方に対しては、退会措置を取らさせて頂きますので
ご了承の上、参加いただけますようよろしくお願いします。