ご入学おめでとうございます
早稲田大学マーケティング研究会です!
早稲田大学マーケティング研究会は、1949年に設立以来50年間続く歴史あるサークルです。
ここ数年は各学年10人前後で活動をしており、マーケティングに関する勉強会、仲良くなるための交流会などを開催しています。
「社会に向ける目を養う」をテーマに、週2回の勉強会と月1回の提携他大学サークルとの交流会、後期に月1回のOBによる勉強会や企業との企画を軸に活動しています。
雰囲気は穏やかでアットホーム、いつも笑いが絶えません。アカデミック系サークルと言えども「遊びも勉強も欲張りに」ということで、飲み会や遊び会も盛んなので会員同士上下仲がいいのも自慢です。
主な活動場所
…早稲田大学新学生会館E-528(部室)および会議室
活動日
…月曜日・木曜日の6限〜
問い合わせ先
…wasedamarketing@yahoo.co.jp
質問はコミュニティ内の新入生用トピや、wasedamarketing@yahoo.co.jpまでお気軽にどうぞ!
(メールでの対応は時間を要する場合がありますので、コミュニティ内での質問をオススメします☆)
(検索用)
早稲田大学 商学部 政治経済学部 社会科学部 マーケティング 公認 アカデミック
困ったときには