mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

変バン友の会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月21日 20:35更新

乗用車から貨物車へ華麗に変身した「変バン」オーナー及び予備軍のためのコミュニティです。

仕事のため、税金対策のため(?!)にワゴンからバンに改造した方、構造変更の方法や各運輸支局での認可状況などの情報交換の場にしたいと思っています。



☆貨物自動車の構造要件  (国土交通省HPより抜粋)

○物品積載設備の床面積
自動車の物品積載設備を最大に利用した場合において物品積載設備の床面積が1?以上あること

○物品積載設備の床面積と乗車設備の床面積
自動車の乗車設備を最大に利用した場合において、残された物品積載設備の床面積が、この場合の乗車設備の床面積より大きいこと

○積載貨物の重量と乗車人員の重量
自動車の乗車設備を最大に利用した場合において、残された物品積載設備に積載し得る貨物の重量が、この場合の乗車設備に乗車し得る人員重量より大きいこと

○物品の積卸
物品積載設備が屋根及び側壁によっておおわれている自動車にあってはその側面又は後面に開口部の縦及び横の有効長さがそれぞれ800mm以上でかつ鉛直面(後面の開口部にあっては車両中心線に直角なもの、側面の開口部にあっては車両中心線に平行なもの)への投影面積が0.64?以上の大きさの物品積卸口を備えたものであること。ただし物品積載設備の上方が開放される構造の自動車で開口部の床面への投影面積が1?以上の物品積卸口を備えたものにあっては、この限りではない。

○隔壁、保護仕切等
自動車の乗車設備と物品積載設備との間に適当な隔壁又は保護仕切等を備えたものであること。ただし最大積載量500kg以下の自動車で乗車人員が座席の背当てにより積載物品から保護される構造と認められるもの、及び折りたたみ式座席又脱着式座席を有する自動車で乗車設備を最大に利用した場合には、最大積載量を指定しない物にあってはこの限りではない。

○座 席
物品積載装置内に設けられた座席は、そのすべてが折りたたみ式又は脱着式の構造のもので、折り畳んだ場合又は取り外した場合に乗車設備が残らず貨物の積載に支障のない構造のものであること。

○物品積載設備
運転者席の後方にある物品積載装置(原則として一般の貨物を積載することを目的としたものであって、物品の積卸が容易にできる構造のもの)をいう。

○物品積載設備の床面積
(1)乗車人員の携帯品の積載場所と認められるもの、例えば後部トランク及び屋根上の物品積載装置の床面積はこの場合の物品積載設備の床面積に含めないものとする。
(2)タイヤえぐり、蓄電池等の占める面積は、物品の積載に支障がない限り物品積載設備の床面積に含めるものとする。
(3)物品積載設備の上方開放部の面積が床面積より小さい構造の自動車にあっては、床面からの高さが1m未満の箇所における最小開放部の水平面への投影面積をもって床面積とする。
(4)物品積載設備が屋根及び側壁で覆われている自動車、例えばバン型の自動車の類にあっては、室内最高部と床面との中心点を含む車室の断面積で大部分の床面に平行なものをもって床面積とする。

○積載し得る貨物の重量
(1)物品積載設備に折り畳み式又は脱着式の座席を備えた自動車にあっては、物品積載設備を最大に利用した場合の最大積載量を指定する際に、最大積載量の基となる重量から乗車設備を最大に利用した場合の乗車設備、乗車人員の重量を減じた重量をいう。
(2)物品積載設備内に折り畳み式及び脱着式の座席がなく、物品積載設備と乗車設備とが明確に区分された自動車にあっては、最大積載量を指定する際に最大積載量の基となる重量をいう。

○脱着式座席
脱着して使用することを目的とした座席であり、工具等を用いることなく、容易に脱着ができ、かつ確実に装着ができる構造の座席をいう。


☆検索用
バン ワゴン 構造変更 節税 乗用車→貨物車 4ナンバー 1ナンバー 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 3人
開設日
2009年3月10日

5756日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!