mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

21.5世紀忘年会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年5月21日 20:22更新

今回で5回目を迎えた「忘年会for21.5世紀」の参加者コミュニティです。

若手社長から、大学の先生、中央官庁・自治体職員、企業人から、Activeな学生などなど、オモシロイ同世代が集まる恒例の大忘年会。
21世紀中盤、僕らはそれぞれの分野の中心で活躍しているはずです。
そんな未来を夢見て、今回も100名を超える方が集まってくれました。

忘年会のたった一夜じゃ語りきれない。
そんな熱い想いをこのコミュニティで語り合いましょう。


電球忘年会の写真をアップしました!
下記の今枝宗一郎のページからご覧ください。合言葉は「21.5c」です。
http://photo.mixi.jp/list_album.pl?owner_id=540572


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 「2010」もご参加ありがとうごさいました。
  以下「2010」のお知らせより転記です。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■

   2010忘年会 for 21.5世紀  〜Ready, Go!〜

■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


若手社長からビジネスマン、大学の先生、
議員、中央官庁・自治体職員、メディア関係者、アクティブな学生
などなどオモシロイ同世代が集まる大忘年会。
一年の終わりに、目標や夢を語り合い、未来に活きるつながりを作ろう!
北は北海道、南は九州から、さらにはアメリカ、ヨーロッパからも
毎年100名以上が参加します。

●オモシロイ仲間との新たな出会いを探したり、
●まったり今年1年を振り返ったり、
●新しい年を祝って飲んだり、と何でもありです!
 是非、お越しください!


◆◆開催概要━━━━━━━━━━━━━━◆◆

【日時】2010年12月29日(水)
⇒18:00〜 第1部 ワークショップ「つくってあそぼう! My人生ゲーム♪ 」
グループで協力して、世界で一つのmy人生ゲームを作ります。
自分の夢を再発見!友達の夢に共感!共同作業から新たな夢も見つけちゃうかも!?
(Supported by すごろく研究所)

⇒20:00〜翌朝 第2部「大交流会」
※途中帰宅・途中参加OK、仮眠室もあります。

【会場】名古屋学生青年センター

【主催】あなた & 今枝宗一郎(医師・日本医師会勤務医委員会 委員)


◆◆こんな方にオススメ━━━━━━━━━━◆◆

・オモシロイ同世代の若者と交流したい方
・何か新しく始めたい方
・色々な業種の人と話してみたい方
・社会問題(医療、教育、雇用、子育て、地域活性等)や政策
 に関心ある方
・日本や愛知の将来が何となく心配な方
・行政や学生団体の方、 NPOで活躍中の方


◆◆忘年会 for 21.5世紀にかける想い━━━━━◆◆

僕は今、26歳、医師として、一生懸命に患者さんを診療しています。
同時に、医療崩壊を食い止めようと医療制度の改革に取> り組んだり、
地域活性や地方集権の為の人材育成を行っています。
しかし、日常は目の前のことをこなすだけで流れていきます。

2040年、そんな僕は56歳です。このくらいの年齢になると、
同世代の皆さんも、自分のしたい仕事ができ、
自分の属する組織や業界に最も影響力のある時代ではないでしょうか。
それは同時に僕たち、今の若者世代が最も責任ある仕事ができる時代
でもあります。

この先、日本や世界はどうなってくるのか、その中で僕たちは
どんなことをするのか?
忙しい日常を越えて、若い今だからこそ、仲良くなって、
ざっくばらんに話したりしてみませんか?
年をとってからではしがらみがあって話せない、
若い今だから話したい!
そんな思いでこの忘年会を毎年やっています。

ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。


「2010忘年会 for 21.5世紀」主催 今枝宗一郎

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 56人

もっと見る

開設日
2008年12月28日

5985日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!