ソニーのフルサイズデジタル一眼(レフ)カメラの情報交換の場です。
当面はフラッグシップ機であるα900・α99について扱います。
改良機種が出れば、それも取り上げる予定です。
α900
・フルサイズCMOSセンサーで高画素
・フルサイズでボディ内蔵手ブレ補正を実現
・視野率100%のファインダー
・信頼のマグネシウムボディー
α99
・トランスルーセントミラーテクノロジー+EVF
・デュアルAFシステム(像面位相差センサー追加)
α99II
・4,240万画素
・4K動画撮影可能
歴史
2004-5 コニカミノルタがα7D、αSweetDを発売
次機種のフルサイズCCDに期待が集まる
2006.1 コニカミノルタから、まさかの撤退宣言
2006.1 ソニーが2006年夏に新機種を発売すると発表
2006.4 新シリーズはαと命名
2006.7 α100発売(sonyで初のαシリーズ)
2007.3 PMA07で次機種2つの情報をリーク
2007.11 α700発売(7Dの後継タイプ)
2008.1 PMA08でフルサイズCMOSのフラッグシップ機を年内発売と発表
2008.10 α900発売
2009.8 α850発表(海外のみ)
2011.10 α900の国内向け生産が完了
2012.9 α99(EVF機)発表
2016.9 α99II発表
2016.10 ソニーはデジタルカメラ事業を分社化すると発表
2012 9/13コミュ名を変更
トピックの作成は自由です。ただし、「初めまして」はご遠慮下さい。
イベントの作成はオフ会目的に限ります。その他は、管理人までご連絡下さい。
URLの貼り付けについて
アフィリエイト目的でURLを貼り付けることは禁止とします。
作例を3つ以上紹介する場合は、mixi内の日記またはアルバムへリンクしてください。
ブログ等、mixi外へのURLの貼り付けは行わないでください(プレスリリース、ニュース等を除く)。
メーカー公式サイト
http://