mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

平沼卓球クラブ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年1月6日 15:39更新

平沼卓球クラブは横浜の卓球クラブです。毎週水曜日に優秀なコーチ陣の指導を受け平沼体育館 で練習に励んでいます。 老若男女に関わりなくこれから卓球を始めたい方から大会で上位進出を目指す方までご興味の有る方は気軽にお問い合わせください。 定年退職後の方にも特にお勧めです。  

平成20年4月より卓球練習マシーンが1日¥100−で使用できます。

平成20年4月より各種大会ご活躍された。坂本久美コーチが着任され
ます。(詳細はコーチ紹介参照)



<募集要項>

会費: 1クール(9回)¥6,000− 
・注 または単発練習1回¥900−
連絡先: 連絡先(お問合せ参照)
入会資格: 誰でも入会可能
練習内容: ・基本練習 ・実戦強化練習等
練習場所: 平沼体育館
必需品: ラケット・シューズ・タオル等

■クールの途中でも入会可能です。!(その場合クールの残りは単発
練習となります。)
■午前の部と午後の部両方参加される方は、1クール分の参加費
プラス¥3,000−となります。
■体験練習は午前の部と午後の部両方か又はそのどちらかで
¥500−です。(お問合せ参照)

注・・・2008年5月28日より会員数増加により会費を1クール
8回¥6,000−から9回¥6,000−に値下げさせていただきました。



<練習日時>

練習時間(毎週水曜日)
準備     9:00〜9:30
午前の部  9:30〜11:30 (上級/中級/初級)
午後の部 12:30〜14:30 (中級/初級)
片付け   14:30〜15:00

■上級クラス
   実戦練習を中心に大会で上位進出を目指します。
■中級クラス
   基本練習と実戦練習を中心に上級クラスを目指します。
■初級クラス
   基本練習を中心にこれから卓球を始めたい人や初心者を対象に
します。

注・・・クラス分けは、コーチが技量を判断しその人のレベルに合った
クラスに振り分けます。

平成20年度5期から1クール10回に値下げさせていただきました。

平成20年度第4期練習日(9回)
 8月 20日
 9月 3日、10日、24日
10月 1日、8日、15日、22日、29日

平成20年度第5期練習日(10回)
11月 5日、12日、19日、26日  
12月 3日、10日、17日    
 1月 14日、21日、28日



<コーチ紹介>

平成20年4月より坂本久美(サカモト クミ)コーチが着任されます。
主な大会成績:
平成19年 全日本マスターズ大会 フィフティーの部 ベスト8
平成20年 第60回東京選手権大会 フィフティーの部 優勝



<連絡先(お問合せ)>

氏名(フリガナ)、E-Mailアドレス、電話番号、郵便番号、住所、年齢、
性別、卓球経験をお書き頂き、当コミュニティ管理人まで「メッセージを
送る」からメールして下さい。
(個人情報の開示は個人の裁量に委ねられています。書ける範囲内で
お書き下さい。)



<リンク>

中国ラバーのフォーチュンショップ
http://fortune.free.makeshop.jp/

バタフライ [株式会社タマス]
http://www.butterfly.co.jp/

Nittaku 日本卓球株式会社
http://www.nittaku.com/

TSP ヤマト卓球株式会社
http://www.tsp-yamato.com/

YASAKA 株式会社ヤサカ
http://www.yasaka-jp.com/

JOOLA JAPAN
http://www.joola-japan.co.jp/

JUIC 株式会社ジュウイック
http://www.juic.co.jp/

卓球用ラバーの基礎知識
http://afs.r7project.net/tt/basic.html

平沼体育館
http://www.yspc.or.jp/hiratai/index.htm

コミュニティにつぶやきを投稿

参加メンバー 2人
開設日
2008年11月13日

5695日間運営

カテゴリ
スポーツ