mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ブロリーになりたい人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年3月18日 23:06更新

もう好きとかそういう次元じゃない,ブロリーになりたい人のためのコミュ.
資格者
・自分をブロリーだと思ってる
・であっ!ていう言葉をよく発する
・隣で寝てるやつが許せない!
・ていうかブロリー
であ!!であ!!カカロット!!であであ!!

ブロリー

Z劇場版『燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』『危険なふたり!!超戦士はねむれない』『超戦士撃破!!勝つのはオレだ』に登場。

サイヤ人に伝わる「伝説の超サイヤ人」という設定で、Vジャンプによると戦闘力14億。悟空と同じ日に生まれ、隣り合った保育器で育てられていたが、悟空の泣き声に泣かされていた事を恨んでいる。生まれた直後から戦闘力1万を誇っていた。危険を感じたベジータ王によって父親のパラガスもろとも瀕死の重傷を負わされるが、惑星ベジータの爆発の際にブロリーの潜在能力が覚醒し、惑星ベジータの消滅から逃げ延びた(生後間も無くだったので、フリーザ一味には存在を知られてなかったようである)。

その後徐々に父親のパラガスでも制御できないほどの力を身につけ、パラガスによって自身の力を制御するリミッターを身に着けている。その後は復讐を決意したパラガスと共に地球に現れ、新惑星ベジータで悟空達と激闘を繰り広げる。その圧倒的なパワーで悟空達を圧倒するが、べジータ、ピッコロ、トランクス、悟飯の力を集めた悟空によって倒されたかに思われた。しかし、新惑星ベジータが爆発する寸前に宇宙船で脱出していた。

2作品目の『危険なふたり!!〜』では新惑星ベジータから瀕死状態で地球に不時着し、地球にあるナタデ村の近くの山の中で氷り漬けになったまま7年の月日が流れる。その後、ビーデル、悟天、トランクスがやってきた際に悟天の嘘泣きで、かつて赤ん坊時代に聞いた悟空の泣き声を思い出し復活。救援に駆けつけた悟飯と一騎打ちを繰り広げるが、溶岩の海に叩き落されても傷一つ負わないなど、相変わらずの化け物じみた戦闘力を見せつけ悟飯を圧倒した(なお今作のブロリーは「深いダメージから回復すると戦闘力が大幅に上昇する」というサイヤ人の特性により以前よりもパワーアップしていた可能性がある)。激しい戦いの末、親子かめはめ波によりブロリーは倒された。

その後、『超戦士撃破!!〜』では2作品目のブロリーの血液でバイオテクノロジーによってブロリーが復活し、バイオブロリーとして登場。培養作業が不完全なまま外に飛び出してしまったために、外に出て動いたとたんに体が崩れ、怪物のような容姿になってしまった。最後はトランクスと悟天の機転によって倒される(止めを刺されるまで何度も復活しようとする等、執念深さを見せていた)。

普段は表情も穏やかで、体格も悟空などと比べると細身である。超サイヤ人に変身する事で金髪になるサイヤ人と違い、ブロリーの場合は髪が青くなる。もう一段階上の形態になる事で、白目を向いた筋肉隆々の姿へと変身する。

既に死んでいるブロリーもあの世で暴れていたため、悟空とパイクーハンが退治に向かう事になった。通算で3回も復活したことになる。 単体ではブロリーが最強である。

名の由来はブロッコリー(映画で亀仙人がそのまま言っている場面もある)。

☆関連コミュ☆
[ベジータの日常生活]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=391175

検索用語
ブロリー、であ、であ!、であ!!、カカロット、サイヤ人、ドラゴンボール、映画、Dragon Ball

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 778人

もっと見る

開設日
2005年10月26日

7136日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!