ナレコミの就活イベントの参加者のコミュニティです。
【第一回のイベント内容】
これから就職活動を始める大学生の皆様、こんにちは!
10月に入って大手就職活動支援サイトもオープンし、
周りにも本格的に就活の雰囲気が出てきたことと思われます。
しかし、恐らく誰もが初めての就職活動。
「情報はどう集めるのか?」「自己分析はどうするのか?」など、
不安に思うことも多いことでしょう。
私たちナレッジコミュニティ東北と東北大Masspyは、
そんな皆様の不安を解消すべく、就活支援イベントを開催します。
第一回目は、「自己分析のやり方導入編」と「内定者との座談会」
のコンテンツをご用意しています。
奮ってご参加ください!!
┌┐
└■ これが身につく!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇就職活動入門◇
就職活動中に多くの方が戸惑う、
●どのように自己分析をするのか
●どのような就活常識があるのか
●先輩たちはどのように就活を乗り切ったのか
という具体的なコツが学べます。
『自己分析のやり方導入編』
自己分析と聞いたことはあっても、どのようにやったらよいか
わからない方も多いはず。
今回は、ご自身の過去を振り返ることで、簡単な自己分析を
体験してもらいます。
この機会を通して、自己分析のやり方を学んでみてください。
『内定者との座談会』
内定を勝ち取った先輩方をお招きして座談会を行います。
複数の業界から内定者をお招きして、皆さんの質問をベースに
少人数での座談会を行います。
何を考え、どのように行動したか、内定を勝ち取った先輩たちの話を
聞けるチャンスです。
『就職に役立つ資料』
参加していただいた方全員に就職に役立つ資料をお張りします。
・就職活動の常識
・代表的な企業の採用フロー
・就職活動に役立つインターネットサイト
など、就職活動の始めから終わりまで役立つ冊子をお渡しします。
内定者一同の生きた情報が詰まった冊子になっております。
■対象■
●2010年卒業予定の大学生
■日程■
10月18日(土) 14:00〜16:00
※ 受付開始 13:30〜
■定員■
50名
■参加費■
無料
■場所■
東北大学 川内北キャンパス マルチメディア教育研究棟 6階大ホール
http://
※仙台駅からのアクセス
9番のりばから、宮教大・青葉台行もしくは青葉通経由動物公園循環行
東北大川内キャンパス [2-A]下車(約15分、180円)
※当日使用する教室につきましては、お申し込み後にご案内させていただきます。
■当日のお持ち物・服装■
【持ち物】
筆記用具
メモ帳
【服装】
服装は自由です。
■お問い合わせ先■
ナレッジコミュニティ東北 担当:阿部
sabeアットnarekomi.com
※アット→@、としてください。
■主催・共催■
【主催】
ナレッジコミュニティ東北
http://
【共催】
東北大Masspy
http://
【後援】
AIESEC仙台委員会 宮城大学アイディアサークルDEAR