mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

我が至上の愛

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年5月5日 18:25更新

エリック・ロメール監督最新作(2008年度現在)
『我が至上の愛〜アストレとセラドン〜』のコミュニティです。
【公式HP】
http://www.alcine-terran.com/wagaai/

巨匠エリック・ロメールが贈る、5世紀ローマ時代 フランスの究極の愛と官能


「君が望むなら、僕は君の元を去る。君が望むなら、僕は、君に触れたい―」
ローマ時代―純粋な愛を育んでいた羊飼いのアストレとセラドン。しかしアストレは、セラドンが浮気をしたと疑い、「私の前にもう二度と現れないで欲しい」と拒絶する。 絶望したセラドンは入水自殺を図るが、ニンフ(精霊)に助けられ、死を逃れていた―。
その端麗なる容姿からマダムに気に入られ、村へ戻ることを許されないセラドン。彼を兄のように慕うレオニードの計らいでマダムの城から脱出するが、アストレの「二度と現れないで欲しい」という言葉を忠実に守り、彼は村には戻らずに森で暮らし始める。そんなセラドンを不憫に思ったレオニードとドルイド僧が、アストレに会う機会を彼に与えようとするが―。


伝説の純愛物語が現代に甦る―
 ジャン=リュック・ゴダール、フランソワ・トリュフォーに並ぶフランス映画界の巨匠エリック・ロメール監督が、17世紀文学サロン、特にパリの貴婦人たちの間で大流行した小説「アストレ」を、原作に忠実に映画化。
 ローマ時代へ誘うかのような壮大な自然と小鳥のさえずりは美しく、若い男女の牧歌的な恋愛に、ニンフや城、高貴なフランス語と優雅な衣装が彩りを加える。
 2007年度に行われたインタビューで「これを最後に引退したい」とエリック・ロメール本人が表明した。


1月17日(土)より、銀座テアトルシネマ他にて全国順次ロードショー

監督・脚本:エリック・ロメール『モード家の一夜』『O公爵夫人』『緑の光線』
キャスト:アンディー・ジレ、ステファニー・クレイヤンクール、セシル・カッセル、ジョスラン・キヴラン
2007年|フランス・イタリア・スペイン|フランス語|1時間49分|原題 :Les Amours d'Astree et de Celadon
35?|カラー|ドルビーデジタル|字幕翻訳 寺尾次郎
配給:アルシネテラン
© 2006 REZO PRODUCTIONS, COMPAGNIE ERIC ROHMER, BIM DISTRIBUZIONE, ALTA PRODUCCION

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 16人

もっと見る

開設日
2008年9月20日

5731日間運営

カテゴリ
映画
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!