mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

♥10月の誕生石♥

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年4月16日 01:02更新

探したら、10月の誕生石のコミュニティが無かったので作っちゃいました☆

私が知ってるのは、オパールとピンクトルマリンなんですが、他にも10月の誕生石を知ってる方!

ぜひ書き込んでくださいね☆

..。♥ *゚¨゚゚・*:..。♥ *゚¨゚゚・*:..。♥ * ゚¨゚゚・♥


♥10月誕生石♥

☆オパール(Opal)「蛋白玉」

10月の誕生石、天秤座の守護石

【宝石言葉】
希望、幸福、安楽、純粋無垢、歓喜、忍耐

【名称の由来】
ラテン語で「宝石」を意味する「opalus」に由来。様々な色を浮かべる類稀な美しさからそう名づけられたようです。

【エピソード】
神秘的な「遊色」を持つため、古代の民族は、この石に魔術的な力があると信じ、希望や幸せを招く「お守り石」として崇拝したと伝えられています。

【パワー】
霊的能力、直観力を高め、意識を向上させる効果があるそうです。
悲しみを消し希望を生んで、ポジティブに前進してゆけるよう導いてくれます。
恋愛におけるパワーは、甘いロマンスのシンボル。愛の願いを叶え、幸せな恋愛をサポートしてくれます。
「克服」のパワーも持つので、苦手分野にチャレンジする時や、何かに不安を感じている時、身に着けるとより良い未来に導いてくれます。

☆ピンクトルマリン(Pinktourmaline)「電気石」

10月の誕生石(トルマリン)

【宝石言葉】
愛、歓喜、希望、寛容、素直、健康

【名称の由来】
「トルマリン」の語源は、スリランカの古代シンハリ語と言われ、豊富なカラーを持つ宝石であるため「多くの意味を持つ」を意味する「turmali」に由来する…とも、帯電する性質から「灰を吸い付ける」といういう「tura mali」に由来する…とも言われています。また、元々「トルマリ」はジルコンの呼び名だったという説もあります。

【エピソード】
和名は「電気石」と言うトルマリン。熱や圧力を加えると帯電する性質を持つためで、このことから最近ではパワーストーンや健康グッズとしても注目されています。
数あるジュエルストーンの中でこれほど豊富なカラーを持つ石は無く、ほとんどすべての色がトルマリンで揃えられるほどです。
中でもピンク色のトルマリンは、愛の石として特に女性に大注目されています。

【パワー】
心身を活性化して感受性や集中力を高め、悪意や敵意から守ってくれるというトルマリン。中でも、恋愛と美と若返りを促す「ピンク色」を持ったピンクトルマリンは、恋愛において絶大なパワーを持つと言われています。
そのため最近では、恋愛事のパワーストーンの代表的存在。持っていると愛情のやりとりがスムーズになり、与える以上の愛を受け取れるようになるそうです。
トルマリン全般のパワーとして、ネガティヴな気持ちを一掃しリラックスさせてくれるそうなので、前向きになりたい時に身に着けるのもオススメ。
近年では、静電気や電磁波を吸い取る効果があるとも言われ、注目されています。


♥10月の誕生日石♥


1日 エルバイト
2日 ハイ・クォーツ
3日 バイオレット・ダイヤモンド
4日 オパール・ジャスパー
5日 ラリマー
6日 クリソプレーズ
7日 ロードナイト
8日 ブルー・カルセドニー
9日 ブルー・オニキス
10日 トルマリン・キャッツ・アイ
11日 ロードライト
12日 パーティカラード・サファイア
13日 ヘマタイト
14日 トラピッチェ・エメラルド
15日 アベンチュリン・クォーツ
16日 ホワイト・オニキス
17日 マグネタイト
18日 ブルー・アゲート
19日 スカラベ
20日 チャルコシデライト
21日 ショール
22日 レピドライト
23日 チューライト
24日 インディゴライト
25日 レッド・スピネル
26日 タイガー・アイ・クォーツ
27日 アウィン
28日 コーンフラワー・ブルー・サファイア
29日 メイトリックス・ターコイズ
30日 ピンファイア・オパール
31日 ホーク・アイ


..。♥ *゚¨゚゚・*:..。♥ *゚¨゚゚・*:..。♥ * ゚¨゚゚・♥

コミュニティにつぶやきを投稿

トピック

参加メンバー 18人

もっと見る

開設日
2008年7月7日

5830日間運営

カテゴリ
占い
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!