ならかサポーターズ クラブ
中野のならか師匠を応援するコミュニティです。
みんなでどんどこもりあげましょ〜
ならかさんは、電気工事の会社の経営をされるかたわら、バングラディシュのオドリ・アリさんを支援しています。オドリ・アリさんはバングラディシュに学校を建てるNPO活動の支援をされています。
この活動は、もっともすばらしいNPO活動ベスト30に選ばれるくらいに、すぐれた活動として評価されています。
そして、ならかさんは、いまLLC(合同会社)の立ち上げについて話しています。
合同会社というのは、株式会社でも有限会社でもない、アメリカで生まれた新しい企業の形態です。
会社たちあげの、具体的な計画などこのコミュニティを使って話をしています。
ならかさんのご友人・マイミクにはすぐれた能力・技能を持った方が大勢おられます。
そのような方たちがそれぞれの特技を生かした仕事を、時間などの束縛なしにできるようなそういう会社を構想しています。
具体的には、
特許の取得、
環境関連の古民家再生や有機農法、省エネグッズの販売。
涼宮ハルヒなどのフィギアなどヲタクグッズの販売
などの案がでています。
みなさんも、ぜひ私にはこんな特技があるとか、オタクとか環境のことだったら私もやってみたいという方がおられましたら、ならか応援団に入ってみてください。
見学自由ですし、誰でも参加OKです。
ならかさん=中野岳春さんのポリシー
コミュニティとカンパニーの2つのcoで、co2。co2から社会を変えます。
今の、何でも数値化のお金中心の生活スタイルに疑問を持っている。
資本主義から、志本主義へ。
一人一人の生活スタイルや能力、趣味などを十分生かせる志本主義をうったえてる。
その志本主義が生まれてきた意味、使命に直結する。
生まれも育ちも名前も中野で
中野から世界を変えたいと思っています。
アメリカには5年いて各国の友人とつながりがあり、日本ほどすばらしい国はないと思っている。
日本のスタンダード(安心安全高品質好デザイン) を世界中に広めるべきであると思っている。
ライブをご自分や友人でされたりと、趣味が多様
引き出しをたくさん持っていて、人脈の幅が広い。
政治にも関心をおもちです。