2005年からティファナブラスの旧譜がシャウトレコードから発売、また古巣キングからも国内発売を開始、その数11タイトルに。
1962年のデビュー以来44年に渡り、多くの音楽ファンを魅了し続ける“A&Mレコードの創始者”そして“アメリアッチの元祖”ハーブ・アルパートのコミュニティー。
ハーブの音楽が好きな方なら誰でも大歓迎。
ハッピーなハーブサウンドで盛り上がりましょう!
☆関連サイトにビデオクリップサイトを追加!
□関連サイト
ティファナ・ブラスディスコグラフィー
http://
ハーブ・アルパートオフュシャルサイト
http://
国内盤(キング)全リスト
http://
シグネイチャーシリーズCDレビュー
http://
A&Mレコード、ティファナブラスのフォトギャラリー
http://
A&Mレコード、ハーブのフォトギャラリー
http://
A&Mレコード、オフィシャルディスコグラフィー
http://
A&Mシグネイチャーシリーズプレスリリース
http://
ロスト・トレジャーズのプレスリリース
http://
シャウトファクトリーのハーブ・アルパートのページ
(アメリカで既発売のアルバムの試聴が出来ます)
http://
http://
http://
ビデオクリップがみられます!
http://
ハーブのポスターが買えるようです。
http://
コアなファン「小麒麟」さんの作った支援サイト。
http://
管理人なりのアルバムレビューなど、充実の私設サイトです。
※お願い
コミュの複雑また煩雑にならないように同一内容のトピックを立てないようにしたいと思います。(特に「はじめまして」)
また物品売り買いトピックはご勘弁。
出来ればトピックを立てる前に管理人までご連絡いただくと幸いです。
なるべくスマートな形でハーブの音楽を楽しんでいきましょう。
よろしくご理解のほど、お願いいたします。
※検索用関連ワード
ハーブ・アルパート、ハーブアルパート、Herb Alpert、herb alpert、HERB ALPERT、A&M、ジェリー・モス、アルモ、ALMO、バート・バカラック、ラリー・レヴィン、CTI、HORIZON、Horizon、ホライゾン、ラニ・ホール、ラニー・ホール、リタ・クーリッジ、ジョン・ピサーノ、イージー・リスニング、ティファナ、ライズ、シャウト・ファクトリー、アメリアッチ、マリアッチ、セルジオ・メンデス、スタン・ゲッツ、ヒュー・マサケラ、レッタ・ムブール、チャップリン、闘牛、カジノ・ロワイヤル、クリード・テーラー、朝妻一郎、キングレコード、ユニバーサル、オード、
困ったときには