*--------------*--------------*------------*
9月21日は「peace one day」です。
あなたは、どのように過ごしますか?
*--------------*--------------*------------*
「まずは、たった一日でも世界にピースを。」
9月21日は、国連が定めた「peace one day」です。
2002年、”9.11”より、「peace one day」の9.21まで
カウントダウンシアターを開催しました。
http://
諸手を上げて、「戦争反対!」なんてやるつもりも、
平和運動!とか、そんなことをやりたいわけでも
ありません。
ただ、「他者の価値観を認める」(理解しなくても
いい。 認めて、受け止めて。できたら受け入れたり。
受け入れ合ったり。 そして、はっぴぃ♪)。
それが豊かな生活につながればいいなぁって。
そんな想いで企画したイベントでした。
本当は、こういう主旨のイベントは、毎年行いたい。
なかなか現実難しいけど、mixiでコミュニティでも
つくって みようかなぁ。と、そういえば今朝
思いました。笑
ゆるりと、賛同くださって、それぞれの「9月21日」を
過ごして頂けたら、と思います。
たとえば、喧嘩してばかりのお母さん、お父さんに
手紙を書いてみる。甘えてばかりの恋人に、この日は
ちょっと自立してみせる。とか。
ペットと会話してみたり、大事な人に言えなかった
ごめんね、や、ありがとう、を伝えてみたり。
小さな一歩が、大きな尊重へと歩き出したら。
とっても素敵だな、と思うのでした。
どうぞ、よろしくお願いします♪
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには