日野晃ワークショップ in OKINAWA 2010
〜磨く。身体、感性〜
日野晃の身体塾/表現塾/即興塾
『 日野晃ワークショップ in OKINAWA 2010 』
【日時】 2010年9月19日(日)、20日(月・祝)
【場所】 かんぽ那覇レクセンター スポーツ館 小体育館
900-0001 沖縄県那覇市港町2−9−15
【対象】 15歳以上(経験は問いません)
【コース】 9月19日(日)
10:00〜12:00 身体塾1
13:00〜15:00 表現塾1
15:30〜17:30 即興塾1
9月20日(月・祝)
10:00〜12:00 身体塾2
13:00〜15:00 表現塾2
15:30〜17:30 即興塾2
【受講料】 1コマ(2時間)=3000円
【申込み】 ?名前 ?住所 ?連絡先 ?Eメールアドレス ?受講希望日
?ご希望するコース名 を記入の上、
○FAXの場合 098−988−0565まで
○E-mailの場合 genshizuka303@yahoo.co.jp まで
お申込み頂いた方には、指定の振込口座をお知らせいたします。
ご入金の確認をもって申込完了となります。
【主催】 日野晃OKINAWAワークショップ実行委員会
【協力】 YUKIMI・バレエ・コンテンポラ・スクエア / てぃーだ整体院
【問合せ】 098−956−4770 (てぃーだ整体院)
※当日はTシャツやジャージなどの動きやすい服装でお越し下さい。
-----------------------------
2009年8月7日から9日まで、沖縄市で行われる日野晃先生のワークショップのコミュニティーです!!
昨年は
2008年7月19日から21日まで、沖縄市で行われた日野晃先生のワークショップ、大反響なか終了いたしました!みなさまありがとうございました!!
http://
これからこのコミュを通して、ワークショップに対しての情報を随時お知らせさせていただく予定です。
よろしくお願いいたします。
募集要項ーーーーーーーーーーーー
今年の夏沖縄で行われる
http://
キジムナーフェスタ
期間中に行われる日野晃先生ワークショップ 身体塾・表現塾。
このワークショップの募集要項を掲載いたします。
講師 日野晃ワークショップ 身体塾・表現塾
http://
日野晃
大阪生まれ。60年代後半フリージャズドラマーとして故阿部薫氏他内外の一流ミュージシャンたちと共演。また劇団維新派や田中眠氏ほか舞踏や詩人吉増剛三氏他、他ジャンルともコラボする。その中で、人に伝えること、は何かつながることとは何かを考え日本伝統武道研究にたどり着き、その過程で「自然身体」を発見。安藤洋子を通じウィリアム・フォーサイス氏に招聘され、毎年ドイツで専属カンパニーにワークショップを施している。
野田秀樹氏の舞台「ロープ」(キャスト 宮沢りえ・藤原竜也ほか)においてワークショップ開催。映画「椿三十郎」(主演・織田裕二)武道指導。他多くの一流アスリート、プロ格闘家にも指導を行っている。
会場
沖縄市武道館第二道場
http://
沖縄市コザ総合運動公園
日野晃ワークショップ ※対象年齢高校生以上 経験不問
8月7日(金)〜8月9日(日) 3日間
身体塾 13:00~15:00
ダンサーであれ、アクターであれ、アスリートであれ、その舞台で最高のパフォーマンスを発揮するのは「胸が柔軟」なことです。日野理論の根幹である「胸骨トレーニング」「身体の連動」を通して、感受性豊かな身体、美しく力強い身体の獲得を目指します。キーワードは「体をつなげる」です。
表現塾 16:00~18:00
自分がおもっていること、自分の伝えたいこと、自分の表現したいことが相手に本当に伝わっているのか。自分の頭の中の出来事は、決して他人にも観客にも伝わりません。伝えるためには、まず相手とコネクトすることです。その方法をきちんと検証していくことで自分を相手、観客に伝えるということを学びます。
受講料
1コマ
前売り3000円 当日3500円(身体塾・表現塾共通バラチケット)
身体塾通し
9000円
表現塾通し
9000円
両クラス(全日)通し
18000円
お申し込み方法(申し込み開始5月15日より)
以下のホームページよりお願いいたします。
http://
↓
メールでのお申し込み後、案内および振込み先をお知らせいたします。
受講料お振込みされた方は7月15日より、ワークショップ講習チケットを郵送いたします。当日会場支払い希望の方は当日お支払いのあと、チケットをお渡しいたします。
検索ワード
演劇 ワークショップ ダンス バレエ 沖縄 沖縄市 こども フェスティバル ロシア インド 日本 フランス 児童演劇 武道 古武道 空手 エンターテイメント ジャグリング パフォーマンス 即興 狂言 落語 志の輔 オーストラリア 音楽 コンセルヴァトワール フォーサイス ベジャール