キングペンギン、またはオウサマペンギン(学名:Aptenodytes patagonicus)は、ペンギン科・コウテイペンギン属に分類されるペンギンの一種。現生のペンギンではコウテイペンギンに次ぐ大型種である。
学名の由来は、1788年にJ.F.ミラーが、南米パタゴニアで発見された個体をもとに記載した事から。
見つかった当初は現生最大のペンギンでしたが、コウテイペンギン発見後は現生ペンギン2番目の大きさのペンギンです。
そんな悲運(?)なペンギンのヒナのかわいらしいモフモフが大好きな人の集まるコミュにしたいですね。
日本でキングペンギンが見れる水族館、動物園
旭山動物園(北海道・旭川市)
登別マリンパークニクス(北海道・登別市)
マリンピア松島水族館(宮城県)
上野動物園(東京都)
エプソン品川アクアスタジアム(東京都)
千葉市動物公園(千葉県・千葉市)
鴨川シーワールド(千葉県・鴨川市)
横浜・八景島シーパラダイス(横浜市)
箱根園水族館(神奈川県)
伊豆・三津シーパラダイス(静岡県・沼津市)
下田海中水族館(静岡県・下田市)
豊橋総合動植物公園(愛知県・豊橋市)
東山動物園(愛知県・名古屋市)
愛媛県立とべ動物園(愛媛県・伊予郡)
二見シーパラダイス(三重県伊勢市)
大阪海遊館
大阪市天王寺動植物公園
南紀白浜アドベンチャーワールド(和歌山県・白浜町)
越前松島水族館(福井県・坂井市)
城崎マリンワールド(兵庫県・豊岡市)
神戸市立王子動物園(兵庫県・神戸市)
島根県立しまね海洋館アクアス(島根県浜田市)
高知県立のいち動物園(高知県・香南市)
長崎ペンギン水族館(長崎県・長崎市)
黒木王国国鳥館