mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Boogie Chaff

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年2月14日 02:22更新

★★boogie chaff★★
http://yaplog.jp/boogiechaff/


Boogie Chaff

ジェシーモミー(dr,vo)
大王rui(g,vo)
モリヤン(b)

3人で十分。

ジェシーモミー
11才の時、初めてドラムセットをプレイ。高校〜大学にかけて音楽に親しむ。
大学在学中にバンド活動開始。様々なバンド活動を経て2000年にカリフラワーズ加入。
4枚のアルバムに参加。2004年11月カリフラワーズ脱退。現在、「BOOGIE CHAFF」「SOUL POWDER DRESSING!」のドラマーとして活動中。
また、自身のユニット「出世魚ズ」では、スネアドラムにボーカル、BEAT BOX、スキャット等を駆使し、ウッドベーシスト熊坂義人とハナレワザ的アンサンブルを展開している。

大王rui
超舌ブルーズマン。賞歴多数。逮捕無し。
「音楽キングス」でギター・ボーカルとして、大阪の 腐ったシーンをさらに腐らして、色んな所で賞賛を 得ていた所、「なんやギターも上手いやん」という事になりある日、ジョニー吉長バンドに加入。
ムッシュかまやつ+ジョニー吉長+ルイズルイス加部 バンドに最年少で参加し、ツアーを行う。

その後、近藤房之助、石田長生、中島らも、CHAR、 加納秀人、清水興、鮫島秀樹、ichiro、日野賢二、 さらには何故か大場久美子、西郷輝彦(敬称略) 等とのセッションを行う。
「電気の通っていないギターは嫌い」で、奇しくも ガリレオ・ガリレイ、インリン・オブ・ジョイトイと 同じ日に生を受ける。

ジョニー吉長のソロアルバム「Back on Move」に フル参加、best盤「Vintage」収録のライブテイクで ギターをプレイしている。

現在はBoogie Chaff
(dr:ジェシー・モミー+b:ブギーモリヤン)
で、とことん不真面目を追求中。

超豪華バンド「ウサギザン式オーケストラ」
(vo:夢野カブ+g:大王rui+b:今福知己+dr:仙波清彦+ vl:高橋香織+tp:辰巳光英+per:関根真理+ sax:片山広明)
には番頭として参加。オッサン達の世話を行う。

将来の夢は接着剤屋さんかくすり屋さん。

モリヤン
1980年鹿児島県に生まれる。高校一年生の時、軽音楽部の先輩に「お前、ベース顔だな」と言われベースを始める。以後ボムモムズを始め多数のバンドに参加、吉祥寺界隈を根城に活動中。
好きなベーシストはウィリー・ウィークス、アストン・ファミリーマン・バレット


音楽キングス、ジョニー吉長バンドでギターを弾いていた大王rui、元カリフラワーズのドラマー、ジェシー・モミーが「ただふざけたい」為に結成。「なんとなくしっかりしてそう」という理由でベースのモリヤンを加えブギーチャフとなる。
2008年には、ジョニー吉長、片山広明、ズクナシらをゲストに迎えた「3×3=33」をリリース。
あまりのパンキッシュな内容が全国で物議を醸すも好調な売れ行きを見せる。
演奏力に定評のある3人に加え、片山広明(SAX RCサクセション:ブルーデイホーンズ、渋さ知らズ)が加わった事によりさらに濃厚に。
中年の赤裸々な想いをソウル・ファンク・ブルーズのフォーマットに乗せてバカバカしくも美しく演奏。
2009.8、2ndアルバム「ブギーダム」をリリース。



http://www.youtube.com/watch?v=Pch3L0yCZ7I

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 197人

もっと見る

開設日
2007年11月21日

6379日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!