【山形国際ドキュメンタリー映画祭】
http://
過去のアジアプログラム作品のサイトが少しずつ変っていまして
こちらのサイトもリンクをはりなおしました。
◆=フィルムライブラリー貸出作品(各紹介にリンク)
*=追加上映(カタログ未掲載作品)
*☆*・・・・・・*☆*・・・・・・*☆*・・・・・・*☆*
2007年のアジア千波万波は・・・
審査員:ビョン・ヨンジュ、仲里効
小川紳介賞
『稟愛(ビンアイ)』監督:馮艶(フォン・イェン)/中国
奨励賞
『溺れる海』監督:ユスラム・フィクリ・アンシャリ(ユフィク)/インドネシア
『バックドロップ・クルディスタン』監督:野本大/日本、トルコ、ニュージーランド
特別賞
『雲の彼方に』監督:蕭美玲(シャオ・メイリン)/台湾
市民賞
『ミスター・ピリペンコと潜水艦』監督:ヤン・ヒンリック・ドレーフス、レネー・ハルダー/ドイツ
『バックドロップ・クルディスタン』監督:野本大/日本、トルコ、ニュージーランド
*☆*・・・・・・*☆*・・・・・・*☆*・・・・・・*☆*
http://
【アジア千波万波2007】
http://
【2005】
http://
【2003年】
http://
【2001年】
http://
【1999年】
http://
【1997年】アジア千波万波になった年
http://
【1995年】アジア百花繚乱
http://
【1993年】アジアプログラム
http://
【1991年】アジアプログラム
http://
【1989年】アジア・シンポジウム特別上映
http://
こうしてみると、アジア千波万波も名前こそ違ったとは言え、
ずーっと続いてきたんですね。