京都の神輿祭りが好きな方のコミュです!
観光化されていないために、あまり知られてはいない京都の神輿祭り。
しかし、京都の地で祭といえば、それは神輿祭りのことである。
京都の神輿は巨大だ!
1t以上はある重量級の大神輿を100人以上の屈強なる担ぎ手が付き、担ぎ上げられ練り回され差し回わされる様に見物人は圧倒される。
普段しずしずとしたイメージがつきまとう京都に勇壮なる荒ぶるエネルギーが満ち溢れる。
宮入の神社境内はギャラリー達であふれかえる。
宣伝もほとんどしていないのに、凄いことだ。
暴れ神輿の荒ぶるエネルギーの成す技であろうか。
京都独特な「ホイットー、ホイットー!」の勇ましい掛け声の元、巡幸してきた神輿は、「マワセ、マワセ!」の掛け声も高らかに、神輿を天高く差し上げたまま3周回す「差し回し」が力の限り行われ、神輿渡御は最高潮に達する。
台風の如く旋回する神輿に数百の担ぎ手達が取り付く重量級の神輿の差し回しは圧巻だ!
京都の神輿は、京都独特の「ナリカン」と呼ばれる金属の鳴り物を、神輿をひと振りするごとに打ち鳴らされる「ガシャン、ガシャン!」という力強い独特な金属音も魅力である。
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには