mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

醸造アルコール入りのお酒イヤ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2011年6月13日 07:50更新

ぴかぴか(新しい)ビールビールビールビールビールビールビールビールぴかぴか(新しい)
醸造アルコールが入っているお酒は飲まないexclamation ×2
という、こだわりを持ってお酒を飲んでいる人が集まるコミュニティです。

ぴかぴか(新しい)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)ぴかぴか(新しい)
ついつい、何でこのお酒が造られているのか、
表示成分をチェックしていると、「醸造アルコール」という言葉を
頻繁に目にして、何か気になってしまっている人。

ぴかぴか(新しい)ワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスぴかぴか(新しい)
醸造アルコールが入っているお酒が美味しくないと思っている人。

ぴかぴか(新しい)ビールビールビールビールビールビールビールビールぴかぴか(新しい)
なんか、醸造アルコールって、
人工的なアルコール?みたいでイヤだなぁ・・・
なんて思って、その手のお酒は買わないようにしている人。

ぴかぴか(新しい)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)ぴかぴか(新しい)
ビール 発泡酒 チューハイ 梅酒 日本酒 焼酎 ワインなどなど
見てみると、結構、醸造アルコールが入っているんですよね。
特に、日本酒と焼酎と梅酒に入っている場合が多いようです。

ぴかぴか(新しい)ワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスぴかぴか(新しい)
ちなみに、醸造アルコールっていうのは
『ウィキペディア(Wikipedia)』
に、以下のように記述されていました。

    清酒の製法品質表示基準(平成元年国税庁告示第8号)
    により以下のとおり定められている。
    「醸造アルコールとは、でんぷん質物又は含糖質物を
    原料として発酵させて蒸留したアルコールをいうものとする。」

ぴかぴか(新しい)ビールビールビールビールビールビールビールビールぴかぴか(新しい)
化学合成したアルコールではないけど、まさに、アルコール度数が必要なために用いられるものなんですね・・・。
結局、美味いならいいけど、美味くないんだもんなぁ・・・。

ぴかぴか(新しい)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)とっくり(おちょこ付き)ぴかぴか(新しい)
ここで、みなさんと醸造アルコールが入っていない、美味しいお酒の情報交換などができればと思っています。

ぴかぴか(新しい)ワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスぴかぴか(新しい)
皆さん、よろしくお願いしますexclamation ×2

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2007年10月21日

6088日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!