JNTEC(JAPAN NURSING FOR TRAUMA EVALUATION AND CARE)のコミュニティです。
外傷診療において受傷後急性期のPTD(Preventable Trauma Death;防ぎえる外傷死)を回避し、外傷患者を助けたいという熱い思いからJATEC、JPTECに続いてようやく2007年に看護師版の「外傷初期看護ガイドラインJNTEC」が発刊されました。
外傷初期看護学習内容は?受け入れ準備と初期対応、?体位と移送管理、?意識レベルの観察、?気道確保と呼吸管理、?循環の観察とショックの回避、?家族対応です。
2006年度にはテストコースが4回開催されました。
2007年度第9回日本救急看護学会で第1回JNTECプロバイダーコースが開催されました。
救急に関心のある人、トピックは気軽に自由に立てちゃって下さい
一般市民(非医療従事者)向けのBLS+AEDビデオ作ってみました。
http://