mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ZX Owner’s 東日本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年1月22日 18:50更新

☆?oice From Owner's of ZX−R Series☆

東日本(北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟・群馬・栃木・茨城・埼玉・東京・神奈川・千葉)で、ZXシリーズに乗っている。
また(興味)をもっている方コミュニティに参加してみませんか。

ZXで輪を広げる。そんなコミュニティーにしたいと考えております。このコミューでイベントを開けたらいいなと考えています。これからZX仲間を増やし一緒にツーリングやミーティングなどしたい方は気軽にコミュニティーに参加お願いします。

管理人が放置プレイにならないように頑張りますが、常識の範囲内で各自トピックやイベントを立てて自由でいきます。

まずは気軽に参加してみて下さい♪



 ★ZX−Rシリーズの歴史★
       ↓
 カワサキZX−Rシリーズが誕生したのは1994年。ZXR750を母体にしたZX−9Rが最初のモデル。その後1995年、ZX−6R・ZX−750Rなどの兄弟車も登場。
 安定した人気を保つZX−Rシリーズに、フラッグシップモデルが登場したのは2000年の事。世界最速の市販車を標榜するZX−12Rがラインナップ。
 2004年スーパーバイクレースのレギュレーションが変わり4気筒1000ccマシンの投入。モトGPマシンさながらのスタイルと圧倒的なパフォーマンスを持つZX−10Rの発売。
 ストリートでもサーキットでもライバルを凌驚するマシンとして、ZX−Rシリーズの進化は続く。

? 第一回、記念すべきツーリングはアステカさんの企画で2007年10月28日に福島県の喜多方市へラーメンを食べに行ってきました。参加者(6名)

? 二回目のツーリングは管理人の私の企画で、08年4月29日に岩手県遠野へジンギスカンを食べに行ってきました。他のオフ会との合同企画でした。参加者(26名)

? 三回目は08年5月18日 200 Over’sのメンバーと日光 大笹牧場のジンギスカンを食べに行ってきました。霧降高原・大笹牧場・日塩もみじラインと最高のツーリングでした。(24名)

? 四回目は08年10月5日 秋田県湯沢市にある稲庭饂飩を食べに
行ってきました。今回の参加者途中離脱、現地ドタサン集合者も含め
(7名)今回も楽しいツーリングでした。

? 五回目は08年10月26日 08年納会とコミュー一周年を絡め福島県羽鳥湖温泉(レジーナの森)へ 芋煮会&BBQをしてきました。
 今回の参加者(13名)温泉も入れて最高の納会でした。

 ★ 検索用 ★
  
  ZX−12R・ZX4・ZX10・ZX−10R・ZXR750・ZXR250・ZX−9R・ZXR400・ZX−7R・ZX−7RR・ZX−6R・ZX−6RR・KAWASAKI・川崎重工・Ninja・忍者・BIKE・バイク・motoGP・アンソニーウエスト・中野真矢・オリビエジャック・ZRX・ZZR・Z・ZX14・ZX11・1400GTR
  

  

コミュニティにつぶやきを投稿

アンケート

参加メンバー 66人

もっと見る

開設日
2007年10月14日

6094日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!