mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

【 i MiEV 】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月5日 19:22更新

 
三菱自動車、現在開発中の次世代電気自動車

「MiEV(ミーブ、Mitsubishi innovative Electric Vehicle)」

軽自動車『i(アイ)』をベースに、高性能リチウムイオン電池と
小型で軽量なモーターを搭載した研究車両『i MiEV』

オール電化な軽自動車♪



◎ ポータルサイトがオープンしました! ◎
http://ev-life.com/index.html
爽やかなグリーンカラーです*



■ プレスリリース ■
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/pressrelease/j/corporate/detail1533.html

□ スペシャルコンテンツ □
http://www.jevc.gr.jp/evtc2008/

● Wikipedia ●
http://ja.wikipedia.org/wiki/MiEV

車が好き、アイに興味がある、環境のことを考える。
CO2削減、電気自動車、エコカーって何!?
少しでも興味をもたれたら、是非ご参加くださいm(_ _)m

内田恭子アナウンサーCM中♪
2007年モーターショーにてスポーツタイプ、【i MiEV SPORT】も登場!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2793229


◎『i MiEV』 主要諸元◎

ベース車 『i(アイ)』
全長×全幅×全高 : 3395×1475×1600mm
車両重量 1080kg   乗員 4名
最高速度 130km/h
一充電走行距離 (10・15モード) <目標> 130km/160km *

充電時間(80%充電)
 200V・15A (車載充電器) 5時間/7時間 *
 100V・15A (車載充電器) 11時間/13時間 *
 3相200V・50kW (急速充電機) 20分/25分 *

モーター
 種類 永久磁石式同期モーター
 最高出力 47kW
 最大トルク 180N・m
 最高回転数 8500rpm

電池
 種類 リチウムイオン
 総電圧 330V
 総電力量 16kWh/20kWh *

制御装置 インバーター制御
駆動方式 後輪駆動

* : 2006年度共同研究車両/2007年度フリートモニター車両

実用化に向け、各地の電力会社と協力・実験中!
開発協力:東京電力、中国電力、九州電力、switch!、TEPCO、グラフテプコ
"V"は"ヴ"と読みがちですが、アイミーヴ/アイ・ミーヴではなく
「アイミーブ」が公式のようです。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 436人

もっと見る

開設日
2007年7月19日

6184日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!