mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

野々市明倫高等学校野球部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年7月21日 00:22更新

野々市明倫高等学校野球部のコミュです。OBの方々、マネージャー・少しでも野球部部員と一緒に汗を流した方、ぜひ参加してください。皆さんで、もっと野球部を盛り上げていきましょう。

@野々市明倫高等学校野球部の軌跡

野々市明倫高等学校    1982年創立
野々市明倫高等学校野球部 1983年創部

全国高校野球選手権大会予選成績

             スコア  相手校    優勝校

第65回大会 1回戦 ●2―5 大聖寺実  (小松明峰)

第66回大会 1回戦 ○7―5 金沢高専 
         2回戦 ●1―9 飯田    (星稜)

第67回大会 1回戦 ○15―6 大聖寺実 
         2回戦 ●1―3 輪島    (北陸大谷)

第68回大会 1回戦 ●2―5 羽咋    (小松)

第69回大会 1回戦 ○5―4 向陽
         2回戦 ○6―1 内灘
         3回戦 ○6―2 小松
       準々決勝 ●1―2 輪島実   (金沢)

第70回大会 1回戦 ●5―6 富来    (金沢)

第71回大会 1回戦 ○3―2 加賀
         2回戦 ●1―4 町野    (星稜)

第72回大会 1回戦 ●3―9 北陸大谷  (星稜)

第73回大会 1回戦 ○6―5 津幡
         2回戦 ●3―6 七尾商   (星稜)

第74回大会 1回戦 ○5―3 松任
         2回戦 ○3―2 飯田
         3回戦 ●1―2 津幡    (星稜)

第75回大会 1回戦 ●3―5 二水    (金沢)

第76回大会 1回戦 ○15―1 鶴来 
         2回戦 ●3―13 金沢   (星稜)

第77回大会 1回戦 ○6―0 錦丘  
         2回戦 ●0―5 北陸大谷  (星稜)

第78回大会 1回戦 ○10―0 内灘 
         2回戦 ●3―10 大聖寺  (金沢)

第79回大会 1回戦 ○7―0 向陽
         2回戦 ○1―0 町野
         3回戦 ●2―7 小松工   (金沢)

第80回大会 1回戦 ○24―0 柳田農
         2回戦 ●8―13 鵬学園  (星稜)

第81回大会 1回戦 ○10―0 大聖寺実
         2回戦 ○9―7 金沢西
         3回戦 ●6―7 小松    (小松)

第82回大会 1回戦 ○5―3 輪島
         2回戦 ○5―0 門前 
         3回戦 ●0―8 金沢    (小松工)

第83回大会 1回戦 ○12―0 金沢高専  
         2回戦 ●0―3 金沢西   (金沢)

第84回大会 1回戦 ●0―5 小松明峰  (遊学館)

第85回大会 1回戦 ○4―0 金沢商
         2回戦 ○7―1 翠星
         3回戦 ○5―2 飯田
       準々決勝 ●3―4 金市工   (金沢)

第86回大会 1回戦 ○13―0 北陵
         2回戦 ●0―1 金沢東   (遊学館)

第87回大会 1回戦 ○10―1 飯田
         2回戦 ○9―2 小松
         3回戦 ●0―9 星稜    (遊学館)

第88回大会 2回戦 ○8―1 金沢商
         3回戦 ●3―4 尾山台   (金沢)

第89回大会 1回戦 ○9―2 松任
         2回戦 ○13―3 鹿西
         3回戦 ○5―1 桜丘
       準々決勝 ○11―6 県工
        準決勝 ○5―4  遊学館
         決勝 ●4―9  星稜     (星稜)

第90回大会 1回戦 ●0―10 小松工   (金沢)

第91回大会 2回戦 ○5―4 輪島     
        3回戦 ●1―8 星稜    (日本航空石川)

第92回大会 1回戦 ○5−4 桜丘
        2回戦 ●5−6 小松市立  (遊学館)

第93回大会 1回戦 ○12−0 金大附
        2回戦 ○9−2 小松市立
        3回戦 ○1−0 穴水
      準々決勝 ●1−8 星稜     (金沢)


通算成績(夏)  37勝29敗
最多得点     24点
最多失点     13点
完封ゲーム    12回
最高成績     準優勝
対私立      1勝11敗

野々市明倫高等学校野球部。毎年、1回戦は比較的くじ運がよく、勝利を収めるが、多くが2・3回戦の壁にぶち当たる。88回大会は初めての2回戦からの登場!!私立にはあまり相性がよくない。2007年(89回)大会は初の決勝進出。惜しくも星稜に敗れ、準優勝。


北信越高校野球石川県予選

第69回大会(秋) 金沢地区 ●6−10 向陽    (寺井)

第70回大会(春) 金沢地区 ●2−4 金沢西    (星稜)

第71回大会(秋) 金沢地区 ○9−4 泉丘
          県2回戦 ○4−3 桜丘
          準々決勝 ●1−4 星稜     (星稜)

第72回大会(春) 金沢地区 ○21−0 河北台商 
                 ●2−7 二水     (金沢)

第73回大会(秋) 金沢地区 ○5−1 向陽          
          県1回戦 ○4−0 鹿西
           2回戦 ○17−0 中島
          準々決勝 ●1−8 金沢     (星稜)

第74回大会(春) 金沢地区 ○8−3 金沢西
          県1回戦 ○7−6 小松明峰
           2回戦 ○10−7 金市工
          準々決勝 ○3−1 北陸大谷
           準決勝 ●0−5 星稜     (星稜)

第75回大会(秋) 金沢地区 ○4−1 河北台商
               ○10−0 金大附
          県1回戦 ○11−1 七尾工
           2回戦 ●3−4 高浜     (金沢)

第76回大会(春) 金沢地区 ○11−0 向陽
          県2回戦 ●10−11 松陵工  (金沢)

第77回大会(秋) 金沢地区 ●2−4 津幡     (金沢)

第78回大会(春) 金沢地区 ●3−11 金沢商   (金沢)

第79回大会(秋)  1回戦 ○8−6 穴水
           2回戦 ●1−5 金沢商    (金沢商)

第80回大会(春)  2回戦 ○6−2 二水
           3回戦 ●2−11 金沢商   (寺井)

第81回大会(秋)  1回戦 ●1−6 七尾     (金沢)

第82回大会(春) 金沢地区 ○9−0 金大附 
               ●4−10 錦丘    (星稜)

第83回大会(秋)  1回戦 ●2−25 七尾商   (金沢)

第84回大会(春) 金沢地区 ●0−9 金市工    (金沢)

第85回大会(秋)  1回戦 ○9−1 金沢高専
           2回戦 ○5−1 宝達
           3回戦 ●0−8 尾山台    (星稜)

第86回大会(春) 金沢地区 ○4−1 内灘
               ○5−1 金沢西
          県2回戦 ●0−7 大聖寺    (県工)

第87回大会(秋)  1回戦 ●0−2 小松工    (金沢)

第88回大会(春) 金沢地区 ○6−1 錦丘
               ○7−0 河北台商
          県1回戦 ○3−0 小松明峰
           2回戦 ●0−7 北陸大谷   (金沢)

第89回大会(秋)  1回戦 ●5−6 七尾     (星稜)

第90回大会(春) 金沢地区 ○9−1 石川高専
               ○11−4 金大附  
          県1回戦 ●0−11 七尾工   (金沢)

第91回大会(秋)  1回戦 ●3−6 松任     (星稜)

第92回大会(春) 金沢地区 ●3−4 金市工    (星稜)

第93回大会(秋)  1回戦 ○22−0 宇出津
           2回戦 ○6−1 二水
           3回戦 ●3−4 飯田     (星稜)

第94回大会(春) 金沢地区 ○8−2 内灘
               ○6−4 錦丘
          県2回戦 ●0−2 県工     (金沢)

第95回大会(秋)  1回戦 ○4−1 穴水
           2回戦 ●3−5 小松工    (星稜)

第96回大会(春) 金沢地区 ○10−0 北陵
               ●6−8 金沢西    (金沢)

第97回大会(秋)  1回戦 ●1−4 石川高専   (金市工)

第98回大会(春) 金沢地区 ○5−3 北陵
               ○13−1 河北台商
          県1回戦 ●6−7 尾山台    (金沢)

第99回大会(秋)  1回戦 ○11−7 輪島実
           2回戦 ●1−12 金沢    (金沢)

第100回大会(春)  2回戦 ●2−3 輪島     (金沢)

第101回大会(秋)  1回戦 ○6−1 穴水
            2回戦 ●2−4 金市工    (北陸大谷)

第102回大会(春)  2回戦 ○7−5 泉丘
            3回戦 ●0−5 加賀     (小松工)

第103回大会(秋)  1回戦 ○12−5 富来
            2回戦 ●1−3 翠星     (金沢)

第104回大会(春)  1回戦 ○7−0 金大附
            2回戦 ●1−2 七尾商    (金沢)

第105回大会(秋)  1回戦 ●0−9 翠星     (遊学館)

第106回大会(春)  2回戦 ●5−13 星稜    (遊学館)

第107回大会(秋)  1回戦 ●0−11 遊学館   (小松市立)

第108回大会(春)  1回戦 ○11−1 大聖寺実 
            2回戦 ●0−4 泉丘     (遊学館)

第109回大会(秋)  1回戦 ○10−0 金大附
            2回戦 ○5−0 日本航空第二 
            3回戦 ●9−11 羽咋    (金沢)

第110回大会(春)  1回戦 △2−2 穴水 延15回分
            1回戦 ○3−2 穴水
            2回戦 ●5−14 小松工   (金沢)

第111回大会(秋)  2回戦 ●0−1 七尾     (遊学館)

第112回大会(春)  1回戦 ○7−3 高浜
            2回戦 ●0−2 羽咋     (星稜)

第113回大会(秋)  2回戦 ○3−1 鹿西
            3回戦 ●2−8 羽咋     (桜丘)

第114回大会(春)  1回戦 ○8−1 大聖寺実
            2回戦 ○8−4 翠星
            3回戦 ●0−12 北陸大谷  (桜丘)

第115回大会(秋)  1回戦 ○12−5 輪島
            2回戦 ○1−0 小松市立
            3回戦 ●3−13 遊学館   (遊学館)
 
第116回大会(春)  1回戦 ●1−2 飯田     (津幡) 

第117回大会(秋)  1回戦 ●1−3 羽咋工    (金市工)

第118回大会(春)  1回戦 ○5−4 鹿西
            2回戦 ●1−5 金沢西    (金沢西)

第119回大会(秋)  2回戦 ●0−9 金沢     (星稜)

第120回大会(春)  1回戦 ○5−4 北陵
            2回戦 ●1−3 津幡     (遊学館)

第121回大会(秋)  1回戦 ○9−7 津幡
            2回戦 ●0−12 金沢東   (遊学館)

第122回大会(春)  1回戦 ○6−3 飯田
            2回戦 ○2−0 北陸学院
            3回戦 ●0−9 小松工    (星稜)

第123回大会(秋)  1回戦 ○11−1 志賀
            2回戦 ○2−0 小松商  
            3回戦 ●1−8 羽咋     (金沢)

第124回大会(春)  1回戦 ●0−8 星稜     (遊学館)

第125回大会(秋)  1回戦 ●4−7 寺井     (金沢西)


春通算    30勝28敗1分
秋通算    25勝29敗

春・秋通算  55勝57敗1分


春夏秋通算  92勝86敗1分


年代別早見表

1983年 春  夏65秋69
1984年 春70夏66秋71
1985年 春72夏67秋73
1986年 春74夏68秋75
1987年 春76夏69秋77
1988年 春78夏70秋79
1989年 春80夏71秋81
1990年 春82夏72秋83
1991年 春84夏73秋85
1992年 春86夏74秋87
1993年 春88夏75秋89
1994年 春90夏76秋91
1995年 春92夏77秋93
1996年 春94夏78秋95
1997年 春96夏79秋97
1998年 春98夏80秋99
1999年 春100夏81秋101
2000年 春102夏82秋103
2001年 春104夏83秋105
2002年 春106夏84秋107
2003年 春108夏85秋109
2004年 春110夏86秋111
2005年 春112夏87秋113 
2006年 春114夏88秋115
2007年 春116夏89秋117
2008年 春118夏90秋119
2009年 春120夏91秋121
2010年 春122夏92秋123
2011年 春124夏93秋125



@高校野球の速報↓↓

http://www.nsknet.or.jp/~hellobc/hischool.htm

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2007年7月17日

6162日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!