1981年、柴田直人(B.)を中心に結成。
数々のメンバー交代を経、97年7月を以って一時は解散の道を辿る。
が!!
2001年、坂本英三、柴田直人、清水昭男という歴代メンバーに元E・Z・O - LOUDNESSの本間大嗣(Dr.)というラインナップにより復活本格再始動!!
復活第1弾、9年ぶりにANTHEM復活の狼煙を上げた『Seven Hills』('01年)
復活第2弾、゛前進あるのみ"という柴田たってのバンドの意を具現化した『Overload』('02)
『OVERLOAD TOUR 2003』を基にライヴ・アルバム『Live' Melt Down』('03年)、クラブチッタ川崎にて収録された『Live' Melt Down − The Show Still Carries On』を発表('03)
そして、゛徹頭徹尾HEAVY METAL″と題し制作された『ETERNAL WARRIOR』('04)
メンバーが「大人気ない作品」と称する『Immortal』('06)とリリース。
新たなる作品作りを止む無く中断せざるをえなかった2007年、
復活後を振り返るべく新たなるコンセプトで制作されたBEST盤『CORE〜BEST OF ANTHEM〜』(初回版はDVD付)を発表('07)ボーナストラックにはグラハムボネットが歌うGYPSY WAYSを収録。
今まで見ることのなかった新たな一面を打ち出した『BLACK EMPIRE』発表('08)。
妥協なき信念のもとに生まれた「紋章」『HERALDIC DEVICE』発売('11)。
更にその紋章の名を持つ傑作に新曲1曲、LIVE音源2曲を加え、ドキュメンタリー映像を収録したDVDを付随した完成形『HERALDIC DEVICE DELAX EDITION』を発売('11)!
2012年10月、一針貫徹のHM!BURNING OATH発売!!
2013年4月3日より劇場作品「変態仮面」挿入歌『Blast』が、配信限定で発売中。
2013年4月、長年ANTHEMの屋台骨を支えてきたDr.本間大嗣が脱退。
2014年2月14日、復活後10年以上もの間、バンドの顔として活躍してきた坂本英三が脱退。
そして、新たに森川之雄(Vo)、田丸勇(Dr)を正式メンバーとして活動していくことが発表されました。
その作品毎に新たな世代のファンからの支持を集め、
今や押しも押されぬ日本最高峰、世界基準のHR/HMバンドANTHEM。
歴代のANTHEMも好きだがやはり
Vo.坂本英三
B.柴田直人
G.清水昭男
のラインナップが最強
今後のANTHEMと本間大嗣、坂本英三のさらなるご活躍を期待します。
---------------------------------------------------------
「はじめまして」は以下のトピックよりお願いいたします。
http://
関連作品のレビュー掲載など大歓迎です
LIVE、TOURトピにつきましては以下の点にご注意のうえ書き込み下さい。
http://
当コミュニティ内においてチケットその他に関する売買の一切を禁止させていただいております。
詳しくは以下LINK先トピにてご確認下さい。
http://
---------------------------------------------------------
当コミュニティで表示中のLINKは現在全て相互LINKです。
(関係各者管理人様に感謝です)
引き続き仲良くしていただけるコミュニティ様とのLINK大歓迎です。
まずは管理人までご一報ください
※ANTHEMと関連のないコミュニティ様等からのご依頼につきましてはご遠慮させていただく場合がございますのでご了承ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<Victor Entertainment>
http://
<ANTHEM Official site>
(新)
http://
(旧)
http://
<ANTHEM OFFICIAL BLOG>
http://
<ANTHEM OFFICLA Twitter>
http://
アンセムのリーダー柴田さんがキレのある絶妙な切り口で呟きます!
<坂本 英三 Official site>
http://
<坂本 英三 Official Twitter>
http://
<さかもとえいぞうオフィシャルブログ:モバゲーTOWN>
http://
<清水 昭男 Official blog>
http://
<本間 大嗣 Official site>
http://
<イシバシ楽器特設サイト>
(新)http://
(旧)http://
<SCHECTER OFFICLAL SITE>
http://
柴田さん、清水さんが愛用するBASS、GUITARブランドSCHECTER社のOFFICIAL SITEはコチラ。
http://
柴田さん、清水さんのオリジナルピックはコチラからご購入が可能です。
<ロッキンf改めWe ROCK>
http://
<Hard Rock/Heavy Metal Magazine>
http://
<聖地:川崎クラブチッタ>
http://
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【検索キーワード】
アンセム、さかもとえいぞう、イシバシ楽器、ロッキンf、LOUD PARK 07、ラウドパーク、WE ROCK、ハードロック、HARD ROCK、ヘビーメタル、HEAVY METAL、ヘビメタ、ジャパメタ、HR/HM、シャウト、ヘドバン、SCHECTER、シェクター、川崎クラブチッタ、