*本コミュニティは旧Pieces for Peaceコミュニティです。
(2010年6月11日改訂)
------
みなさん「エイズ孤児」という言葉を聞いたことがありますか??
エイズ孤児は、片親または両親をエイズで亡くした18歳未満の子どものことです。
孤児になった子どもたちの多くはその後、親戚の家などに引き取られます。
けれどもエイズで親を亡くしたことから、差別を受け、引き取られても学校に行かせてもらえなかったりします。
エイズ孤児に対する偏見の強い地域では引き取り先も見つからず孤児だけで暮らしていくこともあります。
そういった子どもたちの多くはストリートチルドレンとなったり、児童労働や児童売春をして食いつないだり、
中には誘拐され少年兵として戦場へ連れ出されたりすることもあるのです。
現在、エイズ孤児はサハラ以南のアフリカ地域を中心に全世界でおよそ1500万人。
その数は2010年まで増え続け、2000万人から2500万人になるといわれています。
この脅威のスピードで「15秒に1人」の割合で、私たちの住むこの世界にエイズ孤児が増え続けているのです。
しかし、これまで一般的にHIV/AIDSは大人の問題とされ、エイズ孤児に関心が集まることは多くありませんでした。
世界で一人でも多くの人にエイズ孤児の存在に目を向けて欲しい。
そんな思いから、2007年に、5月7日の世界エイズ孤児デーに合わせて、
キャンペーンを始めました。
毎年、5月7日の世界エイズ孤児デーに合わせて、
エイズ孤児支援NGO・PLASが世界エイズ孤児デーキャンペーン」を実施しています。
皆さんの知らない、世界のエイズ孤児の「今」を覗いてみませんか?
2010年のキャンペーンサイトはこちら!
http://
主催のエイズ孤児支援NGO・PLASのサイトはこちら
http://
エイズ孤児支援NGO・PLASのmixiコミュニティはこちら
http://
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[主催] エイズ孤児支援NGO・PLAS
[ホームページ] http://
[メール] info@plas-aids.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オススメゲーム
困ったときには