http://
http://
MySpace URL:
http://
oilworks−兄oliveoilと自身popyoilのユニット。音楽とグラフィックアートのコラボレーションによる独自のレコードレーベルを立ち上げ、その作品や活動が福岡の若者に浸透しつつある。学生時代、DJのトラックメイクをしていた兄oliveoilがLAから帰ってきたことをきっかけに、自身の3Dやイラストを組み合わせ、oilworksとしての活動が始まった。
ペイント/コラージュ/プリント/オイル/ライト/パソコンを駆使した独特かつオリジナルな表現方法で平面から3次元までデザインを施し、 OILWORKSのアートディレクションを全て担当している。
現在まで様々なアーティストやレーベル/イベント等のアートディレクションを担当し、多数のジャケット/DM/ポスター/WEBデザインを手掛ける一方、海外のアートマガジンへの作品提供、詩集/音楽誌等の表紙のデザイン、OILWORKSでの映像/アートブック製作などアーティストとしても活動の幅を広げている。
またVJの評価も非常に高くSonar Sound/Rainbow等の大型イベントやApple Store、OILWORKS/El NinoでのTOURまでジャンルレスに出演している。
その他にもデザインプロジェクト[LOWORKS]やペインターチーム[MollweideGrafix]、プロダクト/建築デザイン[Design Ship TORA]への参加/立ち上げ等、
その活動は平面からWEB上、プロダクトまで多岐に渡る。
、詩集『アストロノート』(萩原朔太郎賞)、TowerRecord誌『INTOXICATE』等のカバー仕事、VJでは、04'にNUJABES、06'にEL NINO “邂逅-KAIKOO”、OILWORKSとしてSONARSOUNDフェスで演出、MollweideGrafixとしての活動、映像、ジャケットワーク、等多数のデザインを手掛ける。
http://
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには