「返していかんば!!」
これは長崎の方言です。標準語で言うと「返していかなければならない」の意味です。
何を返していかなくてはならないかと言いますとずばり「恩」です。
自分を産み、育ててくれた両親に、自分を支えてくれた兄妹、親戚、友人、先輩、後輩、先生、恋人に。
それから自分が生活してきた地域に。そして自分が生活している日本国に。
つまり、自分の成長を支えてくれた全てのものに「恩返し」をしていこうという、そしてそういう「恩」が返していけるような心の温かい人になろうという願いを込めたコミュ二ティです。
現在私は大学4年生。残りの大学生活で何をしていこうかと考えた際に何か人の役に立つことができないか、何か自分の力で周りの人々を気持ちよくしてあげれないかということを思うようになりました。
そしてそういった考えに同意してくれる多くの仲間と出会い、その人達と協力しあいながら何かをやっていきたいという想いがあります。
別に誰かに評価されたいとか、良く思われたいとかいう気持ちは一切無く、何かよくわからないけれど世の中の人のために、そして日本のために何かしてあげたいなぁという思いからこのコミュを立ち上げてみました。
やりたいと思ったからやっておこう!という、そういう突発的な気持ちから生まれた考えです。そしてどうせやるなら一人ではなくより多くの人たちとやれたら良いなぁと考えたからです。
現在の日本国は悲しいことに心の貧しい人が多く、自分の欲求のみに従い、その結果周囲の人を傷つけ、悲しい事件を引き起こすという現状があります。
さらに夢や目標に向かって努力のできる人が少なく、一日一日をただ何とな〜く過ごしている人が多いように思えます。
でももし、そんな人たちが「返していかんば!!」と周囲の人々に感謝する気持ちが持てたらそういう悲しい事件は起こらなくなると思います。
そして「返していかんば!!」という目標を達成するためにも頑張って生きていかなくては!!という人間が世の中にたくさん出てきてくれたら「日本」という国はより良い国に生まれ変わるのではないかと思っています。
このコンセプトに少しでも共感していただける人がいましたら、是非コミュニティに参加して頂き一緒に何か行動を起こしていけたらいいなぁと思います。
特に同年代の方達の参加を心よりお待ちしております。