mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

群馬八幡駅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年10月7日 03:22更新

群馬八幡駅(ぐんまやわたえき)は、群馬県高崎市にある東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅で、高崎駅から信越本線に乗り2番目の駅です。

2005年度の利用者数は1日平均938人です。

駅周辺の施設、名所、お店は、高崎八幡郵便局 、八幡工業団地、八幡市民サービスセンター(藤塚町)、高崎市立八幡小学校、碓氷川、だるま大使(ラーメン店)、少林山達磨寺(鼻高町)、一里塚(藤塚町)、八幡八幡宮があります。

1924年(大正13年)10月15日に開業した80年以上の歴史のある駅です。土地は地元の沼賀さんが駅誘致のために寄付したことから設置された経緯があります。

通勤通学で利用している人、またはしていた人、八幡町近辺に在住している人、または在住した人、ゆかりがある人、集合して思い出などについて駅や周辺のお店について様々語り合いましょう!このコミュニティで語り合ってみませんか。

このコミュニティを通じて同級生や先輩、後輩に会えるといいなと思います。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 34人

もっと見る

開設日
2007年4月16日

6603日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!