子供の頃、鉄道好き・バス好きが嵩じて自転車をデンシャやバスに見立てて家の近所を走り回ったりしてませんでしたか?
家の真ん前やパン屋に駅や停留所を作り、特急やら急行といった種別を設定して、路地裏をローカル線の終点に見立てて自転車を走らせたあの頃・・・。ひょっとしたら配線図まで作成していたかもしれませんね。
そんな恥かしくも懐かしい思い出がある皆さん、ちょこっとだけでも覗いてみてください。そしてアナタの考えた“路線”はどんなものだったか教えて貰えると嬉しいです。
管理人から無理にお話しを振ることはありませんが、忘れてるワケではありませんので見捨てないでくださいね(苦笑)。