mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ワーキングプア下流社会から脱出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年1月23日 15:30更新

働いても働いても、貧困から抜け出せない・・・
生活保護基準以下の収入層・・・ワーキングプア
ワーキングプアの人口1000万人以上といわれる時代

日本では年収200万以下の給与所得者が981万人
小泉政権時代5年間で157万人が増えている

こうした背景も影響してか98年に自殺者が3万人を突破して以降8年連続で3万人以上の自殺者を出し続けている。

日本人の平均給与は436万8000円というデーターからすると、いかに一部の高所得者層と貧困層の格差が大きいことか。

以下のような記事からもワーキングプア、下流社会から脱出し人のことにも思いやりの持てる自分にならなければならない実際が伺えます。

自殺者 10年連続で3万人超え
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=522602&media_id=2
世界でもトップ水準であるこの数字のしかも三割以上が経済的問題からと言われる
結局10年にも渡って社会環境が変わっていないと共に、個人もこの数字を見て何一つ変わってないと言うことか
相変わらずの個人はrabbit小屋にすみ、1000万人がワーキングプア
仕舞にはワーキングプアで生きていく為のノウハウ本まででる始末。
何一つ変わってない、何一つ変えてないのに
相変わらず、年老いた両親が自殺したりすると
『何で一言相談してくれなかったのか』などと悲劇のヒロインになったりしている
『現実をみろ』と言いたい、相談したらなんとかなるのか本当に?
自分が生きるのに精一杯、自分の遣りたいことを求めてなどと好き勝手な事を言って、定職にも就かず、ワーキングプアでも生きていけるを実践しているような人間に一体相談してどうなると言うのか?
ともすれば何回も何回も相談したときのシュミレーションをしたんじゃないか?
それでも迷惑をかけないかけたくないが優先されたのかと想うと悔しい
幾らでも相談できる人間になるとかたく心に誓うご一緒に自分直ししませんか?

せめて平均値を上回る収入を実現すべく、月収40万以上を誰にでも実現できる形で提言、提案するべく立ち上げたコミュニティ

モデル事例を実際に構築しながら進めて参りたいと考えます。

またこの内容に賛同いただき,ご一緒に挑戦頂ける方も募集したいと思います。

挑戦者募集若干名(精鋭3名くらい)
収入として3ヶ月は研修(月20)4ヶ月目(月30)
半年から1年以内に(月40以上)を実現したいと思います。

今回の企画に関しまして3ヶ月の研修期間と、それ以降の(月30)までの収入は責任を持って実施します、それ以上の部分は共同で作り上げるものなので、意欲と意思、そして信念を持てる方、ご一緒しませんか。

またビジネスモデルも同時に募集していきたいと思いますので、こういう収入が実現可能なビジネスをお持ちの方ご紹介ください。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 34人

もっと見る

開設日
2007年2月21日

6639日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!