「日本人の正しいロック・Blue禅」
Blue禅は「日本人の誠のロック」を追求する,2000年結成のインディーズバンド.
現在も都内ライブハウスを拠点に定期的に公演をこなす.
持ち曲は全て自作自演・毎回全身全霊のパフォーマンスを披露し,客を飽きさせない.
http://
●カレーもあるでよ
http://
☆メンバーとそのキャリア:
Samurai SAM(g.vo.作詞作曲)
ギターキャリアは25年くらい,ライブハウスに出始めてから20年くらいのベテランです.
Miss Masala(synth Bass)
重低音鍵盤叩き.ピアノ歴は幼少のみぎりからだから20年くらいかな?
Mr.モナー(dr.)
高校時代の「ロック部」からで,同じく20年くらい.元プロ(ビジュアル系)でメタルを祖とする.軽音とか,なんとかミュージックとかでなくロック部よ!男らしい!
モナーの名称も(´∀`)より先!!
3ピースの構成で,はや8年目.
http://
☆活動履歴:
2000年〜2002年
バンド初期のコンセプトは「日本像を誤解したガイジンさんが歌う日本文化」といった諧謔.ジャンルなど野暮なものは必要ない.
しかし少々説明しておくと,敬愛するブリティッシュロックの血筋を父に,かつニッポン人の古き良き文化を母としたバンドの目指すロックは「英国に憧れる日本人的ロック」.
歯切れ良く断言するなら「ニッポン風ブリティッシュロックバンド」である!!
# アルバムリリース:CD
# BlueZen(1st)
# BlueZen Live in Tokyo(2nd)
# BlueZen Live at Ruido(3rd・ロック心の師匠編)
#
# 映像:
# BlueZen Live in Tokyo(VHS)
# BlueZen Live in Tokyo(DVD)
# DVDはサムライロック編と江戸前ロック編の2編が見られるお買い得盤.
2003〜現在
2003年頃から新機軸として,江戸前ロックオペラ構想に取り組む.
筋書きのある音楽活劇として,日本人が目指す誠のロックを探す旅に出るBlue禅.
# アルバムリリース:CD
# Blue禅 江戸前ロックオペラ「民〜!」初演(4th)
# Blue禅 江戸前ロックオペラ「民〜!」弐演(幻の5th・お馴染みさん限定配布・非売品)
# Blue禅 江戸前ロックオペラ「民〜!」参演(6th 完結編)
#
# 映像:
# Blue禅 江戸前ロックオペラ「民〜!」(DVD)
ライブでは「民〜!」を六演まで披露
☆現在は新・江戸前ロックオペラ「三重人格」を主演目に,誠のロックを探す諸国漫遊に出たBlue禅.今度は何を見せてくれるのか!?
☆今後のコンサート案内:
http://
●The WhoトリビュートのTOWNZEN(タウン禅)が忙しくなってきたので、
こっちにも加えました。ホムペなどは同じでござる。
困ったときには