全体の面積が17畳ほどなのですがやはり6畳の畳を敷きみなさんを向かえます。
江戸、明治、大正、昭和、平成と愛された道具達の
里親探しをしています。
行き場を失った道具達の末路は廃棄処分という事になります。
どうしても放出されるなら、こちらで買取させて下さい。
・・・まだまだ以前のように体が動かんでも、
みんなを癒す力は残っています。
もちろん、現役の方もいますよ。
独身男子寮のような部屋にはその時代を
生き抜いた道具達がいっぱいです。
ウルトラマンや怪獣ものやら、ブリキのおもちゃ類から
ガラス類、訳の判らない品も・・
茶道具、掛け軸、鉄瓶、古伊万里、着物やその雑貨
楽山焼き、布志名焼き、米城焼き、法勝寺焼きなどの
郷土物まで・・
全てを受け入れていたら店内がえらい事になってしまいました笑)
縁あって流れてくる品のみを扱うので
オーダーは必然的に無理です(笑)
683−0812
鳥取県角盤町4丁目146
定休日;不定休
午後1時より開店(仕入れなどによりずれる事があります)
駐車場は店舗前に2台 店舗後ろに1台
所在地(中心マークが店です)
午前中は気功による手当てを予約にて実地してます
また安来ローチで水曜日の午前中実施します