mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

栃木県立足利養護学校&足利病院

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年9月25日 11:50更新

■コミュニティ概要・・・
そもそも、学校に組織的な同窓会が存在しなかった為、
これまで、卒業後や、転出後に、集まる事がとても
困難な状況でした、

また、学校の特性上、遠方の方も多く、
そして、卒業後や転出後に、在学していた事を
隠す方も多い為、個々の環境に合わせて、連絡する事が
出来ない以上、連絡しない方が良いという風潮が、
事実、存在しました・・・

しかし、この行為が、その後に、悪影響を及ぼしました、

個人情報保護法により、学校は、名簿等の情報を
凍結せざる負えなくなり、また、長期間に渡る不連絡が、
結婚や転居による、連絡不可能者を増やしました、

また、その後の個人の環境が分からない為、
連絡する行為自体が抑制され、過去の連絡先で、
現在も、連絡が取れるのかさえ、確かめられないような
状況になってしまっていました。


そんな中、1983年度の中学部卒業生のクラス会の中で・・・
こちらから連絡出来ないなら、「連絡してきても良いよ」
という人を、逆に募集しようという事になり、
インターネットを使って、広く呼びかける事になりました、

このコミュニティも、その一つです、


      在学していました!   働いてました! 


と、堂々と言える方、

是非、ご参加下さいませm(_ _)m



■参加資格・・・
栃木県立足利養護学校の卒業生、一時的にでも
在学した方、在籍経験のある教員

隣接する、国立療養所足利病院
(現あしかがの森足利病院)に在籍していた、
職員、医師、看護師、等


■関連リンク

●栃木県立足利特別支援学校(旧、足利養護学校)ホームページ
PC専用
http://www.tochigi-edu.ed.jp/ashikagatoku/


●足利養護学校(現、足利特別支援学校)卒業生の為の
 コミュニティーサイト「asiyoukun」
 (1983年度卒業生のクラス会が、きっかけで出来たサイトです。)

PC用
http://www.asiyoukun.info/

携帯用
http://www.asiyoukun.info/keitai.htm

_

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 6人

もっと見る

開設日
2006年12月22日

6372日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!