猫の入浴が大好きな人のコミュ。
・お風呂嫌いな猫をどうしても風呂に入れなきゃいけない時に、嬉しい
・猫の必死にいやがる様子が可哀相、、だけどそれが可愛いw
・「アォーン! ナォォオオオン!!」って、この世の終わりじゃないんだからw
・おデブちゃんと思ってた猫が、濡れると意外に細くてびっくりした
・異性の入浴シーンより猫の入浴シーンが見たい
・洗った後のにゃんこは一生嗅いでいられる
・けどあんまりずっと嗅いでいるとくしゃみを連発する
人のコミュ
我が家のお風呂の入れ方や質問、自慢の愛猫のお風呂エピソードや写真など、
トピは好きにたてて下さいヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
♡♡ 注意!! ♡♡
〜一般的な飼育書等より〜
猫は、ノミ駆除、しつこい汚れがついた等の
特別な事情がない場合、お風呂に入れる必要は特にありません。
足の裏にしか汗腺がない為、人間の様に汚れませんし、
自身でグルーミングします。
やむを得ない事情がある時も、頻繁に洗うと猫の免疫力がさがるので注意しましょう。
絶対に耳に水が入らないように注意して、シャンプーは完全に洗い流しましょう。
風邪もひきやすいので、素早く洗い、暖かくしてよく乾かしてあげましよう。
<<編集中>>
検索用
猫 ペット にゃんこ ねこ ぬこ ネコ お風呂 入浴 濡れ
洗 シャンプー ノミ 皮膚病 長毛 汚れ