mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

QOTSA=Queens Of The Stone Age

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月4日 11:44更新

略してQ.O.T.S.A.!Queens Of The Stone Ageとは?

90年代に起こったストーナー/デザートロックムーブメントにおいて、ヘヴィなグルーブ感を押し出したサウンドで一際異彩を放っていた、伝説的バンド『KYUSS』。バンドは一部の熱狂的支持を得て、ストーナーロック界で神格化されるも、商業的成功には至らず、96年までに4枚のアルバムを残し解散。ギタリストのJoshua Hommeは『Screaming Trees』のツアーギタリストを務めた後、ソロプロジェクト『GAMMA RAY』を始動させ、デビューシングルを発表した。しかし、ジャーマンメタルに同名のバンドが存在していたことを知り、名称変更を余儀なくされる。それが『QUEENS OF THE STONE AGE』である。

その後、元『KYUSS』のメンバーであったAlfredo Hernandez(Drums)、さらにNick Oliveli(Bass)が加入。バンドの形態を成すも、ヴォーカリストに『Screaming Trees』のMark Lanegan、ドラマーに『Foo Fighters』のDave Grohl、ギタリストに『A Perfect Circle』のTroy Van Leeuwenなどを擁し、『Nine Inch Nails』のTrent Reznorや『Z.Z.TOP』のBilly Gibbons、PJ Harveyなど、数々のゲストを迎えアルバムを制作。やはりJoshuaのソロプロジェクト的な性格は強く、メンバーは常に流動的だった。

現在のメンバーは…(2007年『Era Vulgaris』時点)
Joshua Homme - Vocal, Guitar
Troy Van Leeuwen(現『Sweethead』)- Guitar, LapSteel, Keyboards
Joey Castillo(元『Danzig』〜現『Eagles Of Death Metal』)- Drums
Michael Shuman(現『Mini Mansions』)- Bass
Dean Fertita(現『THE DEAD WEATHER』)- Keyboards, Guitar

バンドの頭脳であるJoshua Hommeは、『QOTSA』の他に『DESERT SESSIONS』なるジャンルを越えたミュージシャンを集めた不定期のジャムセッション企画や、よりポップな側面を追求し、Jesse Hughesをフィーチャーした『EAGLES OF DEATH METAL』、盟友Dave Grohlと『LED ZEPPELIN』のJohn Paul Jonesと共に始動させた『Them Crooked Vultures』など、数々のサイドプロジェクトでも活躍中。他のメンバーも上記のように、それぞれのプロジェクトで活動しているようである。

【Official Site】
http://www.qotsa.com/
【Myspace】
http://www.myspace.com/queensofthestoneage

【Released Albums】
『Queens of the Stone Age』(1998)
『Rated R』(2000)
『Song for Deaf』(2002)
『Lullabies to Paralyze』(2005)
『Era Vulgaris』(2007)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 133人

もっと見る

開設日
2005年4月17日

7339日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!