かつて英国租界時代の上海外灘において「スエズ運河とベーリング海峡の間で最も素晴らしい建築」と称された匯豊大楼を愛でるコミュニティ。
1923年、匯豊の中国総拠点として建造。
中華人民共和国成立後の上海市政府庁舎時代(1955-1996)を経て、現在では上海浦東発展銀行(1997-)として旧租界時代の栄華を現在に伝えています。
3D地図(edushi)
http://
建物紹介(☆しのわずり☆様サイト)
http://
建物の写真集(注:現在ロビー内の撮影は禁止されています)
http://
匯豊(HSBC/香港上海銀行)(wikipedia)
http://
外灘(wikipedia)
http://
パーマー&ターナー事務所(ビルの設計担当会社。現在も香港で存続)
http://
困ったときには