mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

若手士業連携でBIZ開発

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年6月6日 12:57更新

若手士業連携でBIZ開発
(写真は日本振興銀行・木村剛社長と)

力を合わせ、「1+1=3!」 シナジーを目指す
若手士業の「若手」とは生物の年齢ではありません。業界新参ものの意味。実力養成、ビジネス開発と顧客創造を目指す人の意味。

名前、コンセプト、何度も書き換えています。今後も熟成させます。まだまだ変わるよ!朝令暮改でいきます。変化対応とフレキシビリティーは中小零細経営者の唯一の経営資源ですから。

【参加対象者】

1.国家資格、専門技能等将来のプロを目指す方(勉強をしている方)、タイトル保持者(昼のお勤めがある方も)、独立準備中の方に

2.すでに独立!顧客開発、商品開発を目指す方に

3.優秀な人材が枯渇するまた人件費を固定費化させたくない事業者で技能や知識を有する上記の方々に上手にアウトソーシングしてみようと検討している事業者の方に

4.上記の方々と連携して仕事を創造したい方に

5.在宅の方々にお仕事をお任せして、固定費を下げたい事業者の方に

【仕事の進め方】
1.在宅ワーク(テレワーク)・パートタイム(一部フィールド+事務所作業等)専門実務インターンシップとして実務を一歩ずつ経験する。

効率で追いかけられることなく、じっくりと納得いくまで時間をかけて、理解しながらマイペースで実力を付けていく。

KSSの営業専担者と同行営業(説明や提案をする)。営業のOJTを勉強できるチャンスがあります。(やる気、能力、人格、信用のある人を選抜します)

2.独立された方は、

KSSとの連携行動でNPO法人キャリア市民機構の事業部門「企業支援フォーラム」で、企業家の無料相談会を金融機関と組んで、顧客見込み獲得を目指します。
(KSSは、ビジネスモデル特許申請済・中小企業経営革新支援法承認企業です)提携金融機関や提携派遣業者が様々な問題を抱える相談客を紹介してくれます。

井上一生の独断偏見の喝!

士業とは、アウトソーシングそのものです。「私は、○○士だから・・・」と無用なプライドが事業化や収益化の可能性をじゃまします。資格を目指すのは大いに結構。しかし、資格は自分を守ってはくれません。国会のおじさんの多数決で独占業務など3か月で吹っ飛ぶのです。資格は、逆に自分の発展性を阻害する逃げ込み口や自身をごまかす重たい鎧になりやすい。変化対応能力を阻害する。資格は踏み台。鎧にしてはダメ。

お客様に喜んでもらってナンボ!活用してもらってナンボ!所詮、私たちは多少知的なサービス業。日本商道の哲理「三方佳し(サンポウヨシ)」(お客様、仲間・社員、が良くなって自分も幸せになる)でいきましょう。
私たちは医師でも、弁護士でも、公認会計士でもないのだから。真っ当で健全な劣等感(私は「価値ある劣等感」と呼んでいます)を持たず、資格に硬直しては、絶対成功しない。逆に「価値ある劣等感」を持ち、仲間・周りを活かし、不格好なプライドを棄て、時流を見つめフレキシブルに対応していくことが成功の秘訣です。だから資格など持たないほんの一握りのプロが大成功するのです。私の師匠(勝手に自分を弟子と言ってます)・立川昭吾(秘書5人だけで、年収3億。資格など持たない企業再生コンサルタント)先生や企画塾の高橋憲行先生をみていると強くそう思うのです。

資格のプライドがじゃまする人は、今すぐ、このコミュを去って頂いた方が、お互いの時間の節約になります。お客様に喜んで頂き、自分の仕事で幸せになる方法を考える方が、集まって頂きたいと思います。

---------------------------------------------
運営者の税理士の井上と申します。ワンストップ型の統合会計事務所を埼玉の浦和で経営しています。グループ本部としてのコンサル会社は秋葉原にあります。事務所の近隣の在宅さんに会計入力のお仕事を進め成果を上げています。
-----------------------------------------
【参考成功事例】じり貧の伝統工芸のお人形創りの業界で業績急拡大の会社が有ります。この会社の成功の秘訣は、頭、衣装等々細部に専門分化した、複数の在宅工芸作家(お人形が好きな素人の主婦)の存在だったのです。在宅の専門分野の細分特化で成功したのでした。
--------------------------------------------
【日本的組織・結(ゆい) コミュニティーからアソシエーションへ】
mixi上のコミュニティ「若手士業連携でBIZ開発」は新しい「結」組織を目指します。

【結とは、】
白川郷の合掌家屋の屋根の葺き替えは、地域住民の労働力提供による共同作業「結」(ゆい)によって 行われます。結の制度は昔から、屋根の葺き替えに限らず、生産及び生活全般にわたる
近隣の合力(コーリャク)組織として、重要な役割を果たしてきました。
 手間換え(交換労働)ともいわれる結は、男性では屋根葺き、田打ち、代かき、田植え、草刈り、茅引き、薪まくり、薪割りなど、女性では田畑打ち、田植え、田畑の草取り、稲刈りなど、同じ労働の条件で返すことが基本となります。
白川郷では、現在では、村人の生活が多様化するとともに職業の分化も進み、結は屋根の葺き替え作業のみに機能しています。
 先輩から受け継いだ技術を後輩に引継ぎ、自分たち自らの手で地域の伝統を守り通す機能が有ります。

【コミュニティーからアソシエーションへ 新しい「結」組織を創る】

「結」は、技術と共に、「結」による人と人との心のつながり支え合い協力しながら生活していく地域コミュニティ。私たちは、地域のコミュニティーを超えて企業支援という目的で集まった新しい結の仕組み、アソシエーションを目指します。

参考
http://www3.toyama-u.ac.jp/~takayama/class/2004/sociology_of_community/20040416lecture.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
弊社もここのところ、顧客が急に増えて、担当者が悲鳴を上げています。特に、法人設立の登記関係。社会保険労務士の業務。(どちらも所内に有資格者がおります。)資格の有無は問いません。登記申請書等、皆さんの在宅の「テレワーク」担当を出来ないか検討中です。もし興味がおありの方がいましたら、私どもにもにメールを頂戴できたらうれしいです。

コミュニティにつぶやきを投稿

参加メンバー 82人

もっと見る

開設日
2005年4月10日

6972日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!