『カタリ草』
http://
■ NEWS ■
『BOOKMARK NAGOYA』に
『カタリ草』も参加いたします。
『BOOKMARK NAGOYA』とは?
名古屋の本・書店カルチャーを盛り上げる合同書店イベント
『BOOKMARK』の詳細は以下の公式サイトをご覧下さい。
http://
http://
■「カタリ草」第二回 ■
2008年2月10日(日)
場所:CAFE DUFI
時間:PM3時〜6時
カタリ草とは? 一言で申しますと、
「本を片手に語り手らが語り集う読書感想会」。
一、一人一冊の本を三分程度話す。
(本の内容、解説や、その本を手にするまでの経緯など)
二、本の内容はなんでも可。自由。
三、当日のイキナリの飛び入り参加、大歓迎。
注:参費用、見学費用共に無用。
前回同様の形式で行います。
フライヤー出来次第UPします。
今回参加者名は記載しません。
お気軽にどなたでも本を片手に
読書感想、本DJをしにきてください。
『カタリ草』は、小学校の授業で作文を読むような
(当時は緊張ドキドキでしたよね)、そんな雰囲気の
のんびりした読書感想会のイベントです。
----------------------------------------------
カタリ草とは・・・・
本を片手に語り手らが語り集う読書感想会
とある夏の午後、ガランと人気のまばらな電車内で私の真向かいに座った、自身の身丈よりも随分大きな洋服を着たいかつい青年が、肩幅よりも大きくデンと足を広げて小さな文庫を読み耽っている・・・・
一体、何を読んでいるのですか?
日頃人々がどんな本を読んでいるのか気になって、
それならと、本について話す会を催すことにしました。
秋の午後、コーヒーでも啜りながら本について話をしましょう。
(二十九歳・主婦)
----------------------------------------------
『カタリ草』 第1回 終了
・2006年11月11日(SAT)
・CAFE DUFI(名古屋)
・PM2:00〜6:00
----------------------------------------------
お問い合わせ先 (赤いボタン)
katari-gusa@mail.goo.ne.jp
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには