ホンダのMotoGPマシン、RC212V!!
RC212Vについて熱く語りましょう!
マイコミュにRC212Vを載せたい人もどうぞ。
RC212Vという名称における“RC”はHondaの
4ストロークグランプリマシンを意味し、
“212”は21世紀における2代目グランプリマシンを意味する。
また末尾の“V”には、(1)V型エンジン、(2)VICTORYの
頭文字という意味を持たせている。
■スペック(2012年最終モデル)
全長: 2052mm
全幅: 645mm
全高: 1110mm
ホイール・ベース: 1435mm
最低地上高: 115mm
車両重量 (kg): 150kg以上
エンジン形式: 水冷 4ストローク DOHC4バルブ V-4
総排気量: 800cc
最高出力: 155kw以上
フレーム形式: ツインチューブ
フロントタイヤ: 16.5インチ
リアタイヤ: 16.5インチ
サスペンション: OHLINS
形式(前): テレスコピック式
形式(後): プロリンク
燃料タンク容量: 21リットル
2007年から適用される800ccレギュレーションに合わせ、
高次元のハンドリングとマシンのコントロール性追求を
最大の目標として設計されたニューMotoGPマシン。
パワーユニットにはレイアウト効率の良い800cc・4ストローク・V型4気筒エンジンを採用。
低・中回転域での扱いやすさと全開時のピークパワーを
両立させた出力特性を実現している。
また、RC211Vで培った技術により、
さらなるマス集中化、空力性能向上、クイックなハンドリング特性の獲得に成功した。(HRC・RC212V解説より)
■ワークスチームの戦績
2007年 - コンストラクターズ:2位
ダニ・ペドロサ:2位(2勝)/ニッキー・ヘイデン:8位
2008年 - コンストレクターズ:3位
ダニ・ペドロサ:3位(2勝)/ニッキー・ヘイデン:6位
2009年 - コンストラクターズ:2位
ダニ・ペドロサ:3位(2勝)/アンドレア・ドヴィツィオーゾ:6位(1勝)
2010年 - コンストラクターズ:2位
ダニ・ペドロサ:2位(4勝)/アンドレア・ドヴィツィオーゾ:5位
2011年 - コンストラクターズ:1位
ケーシー・ストーナー:1位(10勝)/ダニ・ペドロサ:4位(3勝)アンドレア・ドヴィツィオーゾ:3位
自己紹介等はこちらで「はじめまして・雑談トピ」
http://
困ったときには